コメント
はじめてのママリ🔰
チューリッヒで契約してます。
アルファードで主人が原付で通勤するので原付と弁護士と車両つけてますが、年齢が主さんより遥かに上なので年払で6万台です。
色々見積取りましたが一番安いと思いました。
ママリ
三井住友海上です。夫婦2人共22歳で普通車なので年払いで最初の年は10万、次の年は9万でした。通勤で使用するので少し高めです。
料金は特約をどうするかにもよるので人によりけりだと思うので、ほけんの窓口みたいなところで専門の人に自分たちの状況を詳しく話して決めるのが1番ベストですよ。
-
みぃママ
お返事遅くなり申し訳ありません💦
とりあえずでネット見積もりしてみたんですが
11万円代って高いほうなんですかね?💦
内容は標準にしてます。
初めてなので基準がわからなくて😢- 8月10日
-
ママリ
奥さんが22歳なので、その年齢で11万だと普通だと思います!
車両保険は限定タイプだと少しは安くなるみたいです。自分何を重視するかだと思います。とにかく安けりゃいい!のであれば保証とかそれなりの設定にして、それなりの保証が欲しければ値段は諦めるしかないかなって思います。
東京海上日動は父が入ってて、事故をした時にすごく手厚いサポートが受けられましたが、22歳の普通車で標準の保証を付けても13万〜でした。
事故をした時に相手のサポートだけにするか、自分がぶつけたりしちゃった時にも使える様にするか、取り敢えず最低限だけにするか…
前に車は乗っていませんでしたか?引き継ぎとかできればもう少し安いんじゃないかなって思います!- 8月10日
-
みぃママ
すみません、下に返信してしまいました💦- 8月10日
みぃママ
詳しくありがとうございました😊
私が乗る事は無いに近いので
旦那のみで色々見積もって
自動車保険決める事が出来ました✨
前の車は何年も前だったので
どこに入ってたか忘れてしまって😭
みぃママ
お返事遅くなり申し訳ありません💦
原付だと6万程なのですね!
チューリッヒも安い方でした✨