
3歳の息子が中耳炎で機嫌が悪い。治療中で、元気になるか心配。同じ経験の方いますか?
3歳の息子のことです。
溶連菌により土曜から熱があり、薬服用後、微熱まで下がりましたが、水曜の夜中に耳が痛いと泣いて、木曜に中耳炎と診断されました。
ずっとぐずぐず、微熱が続いていたのはこれが原因だと言われて、処置をしてもらい、次の日には熱は下がっていましたが、機嫌が治りません。
今まではとっても活発で、外が大好き、どこでも走っているような子でしたが、今は出かけたくない、家にいたい、大好きだったはずのじいじの家にも行きたくない、ご飯もいらない、おかしもいらない、ジュースは飲む、って感じです。
昨日再度耳鼻科に行ったところ、とりあえず点耳薬は続けて、また週明けにと言われています。
抗生剤は中耳炎になったときに違う抗生剤に変わって、それを飲んでいます。
そのうち元どおりに元気になるのでしょうか?
同じような経験のある方いらっしゃいますか?
- さな(8歳, 10歳)
コメント

ゆずきち
中耳炎は結構痛いです…
大人の方がかなり痛いですけど痛さが取れるのには結構時間がかかるので治まるまではグズグズしてしまうかもしれません(T_T)
一週間ぐらいしたら痛くなくなるのでそれまで我慢だと思います😭
さな
そうなんですね😭
私自身、中耳炎になったことがないのでなんにもわかってませんでした😢
ご親切にありがとうございます。
もう少し待ってみます!