※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

産後4ヶ月で生理が再開し、安定していましたが、今回は少量の出血があり、病院に行くべきか悩んでいます。産後の生理の安定について教えてください。

産後の生理に関してです。
完母で産後4ヶ月くらいで生理が再開しました。
再開後は同じ周期で生理がきており、比較的安定していたのですが、今回は生理終了から1週間で出血しています。
生理とは言えないくらいの少量の血がつく程度で時々小さな血の塊がつきます。

産後は生理はどのくらいで安定しましたか?
病院に行った方がいいのか悩んでいます。

コメント

ち

産後6ヶ月で再開した完母です。
そこから半年間、2ヶ月に1回の周期で、生理不順で受診しました🏥

お医者さんの態度が悪く、あまり思い出したくないですが、
「完母なら普通は来ない、遅れて当たり前、気にすることじゃない」とバカにされたような感じで言われました😅
11ヶ月で卒乳後、しっかり予定日付近で来たので、やはり授乳によるホルモンバランスの影響だと思います💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    不正出血したことがなくて不安だったので実体験が聞けて安心しました。
    ありがとうございます!

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

私も産後の生理の再開早かったです!6年前なのでどれぐらいで再開したか、はっきりとした期間は覚えてないですが😣
9日ぐらい続いて心配で受診しましたが、産後の生理はなかなか安定しないよと言われました😣
そこまで心配ないと思いますが、よほどダラダラ出血が続く、血の塊が大きいものが出るなどがあれば、受診されて良いと思います😊