※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ame
ココロ・悩み

妊婦健診で助産師から、産後に頼れる人が必要と言われたが、周囲にはそういう人がいないため不安を感じている。初めての育児で不安だが、他の人も同じように頼らずにやっている。

先日妊婦健診で助産師さんとの面談をしたんですが…

助産師からしたら、私の産後に「全面的に頼れる人」が居なさすぎるかなって言われました。
主人や実父、主人の弟さん達や親戚の方たちも近いですし、いざって時には頼れる人はたくさん居ますが、みんなばりばりに働いてる方しかしません。姉の家族も片道2時間ほどの距離です。
実母も義母も亡くなっています。

次の検診までには、全面的に頼れる人をできれば確保して話し合っておいてほしいと言われました。でも正直そんな人いないしむりじゃんって思ってしまいました(><)

もちろん初めてのお産だし、育児だし…不安はたくさんあります(><)
でも全面的にはむりだけど、相談できる人ももしもの時に頼れる人も身近にはいます。実際頼るかは分からないですが。。
助産師さんの話聞いて、どっちかのお母さんがいれば… ってなんだか複雑に思ってしまいました。。

実際周りに頼らずに初めての育児をやってる人だってたくさんいらっしゃいますよね(´。・ω・。`)
特に助産師さんから言われたからどうしたらいいか分からないとかではないんですが…
なんだか不安になってきました( ;_; )

コメント

みゆ

1人目は里帰りもせず、手伝ってもらわず旦那と育てました!
旦那は平日の昼間は基本的に仕事なので、1人でした!

もちろん手伝ってくれる人がいるに越したことはないですが…
母体の回復も完全じゃないのでそれなりに大変でした💦

でもいざやってみるとなんとかなりますよ(^ω^)

  • ame

    ame

    コメントありがとうございます。

    だいたいみなさんそうですよね(><)
    助産師さんも心配して言ってくれてるのは分かるんですけど、四六時中助けてもらう訳でもないんだしって思っちゃいました。。

    • 8月5日
deleted user

私も心配されました。
実母は大病で療養中。実父も精神的に不安定。
義母、義父は働いてるし、色々ありえない言動するから信用できないので無理。
きょうだいは男きょうだいしかいないので誰も頼れず。親戚は遠くて頼れず。

今思い返すと、けっこう厳しい環境でしたが、なんとかなりました。
夫になるべく協力してもらうこと、食事はコープの冷凍食品、産前におかずをたくさん作って冷凍しておく。
精神的に辛くなったときは、地域の保健師さんに電話したら、定期的に会いにきてくれたり、近くの保健所で相談にのってくれました。
あとは3ヶ月くらいになれば外出も楽になるので、児童館などにいって、家にこもりがちにならないようにしました。

あとは一時保育や、ファミリーサポートを調べといて、いざというときに頼れるか話を聞いておくと安心ですよ!

  • ame

    ame

    コメントありがとうございます。

    そうだったんですね(><)
    私なんかほぼ身近にいるし、心配される程でもないのになって正直思っちゃいました。。
    主人も仕事中でも電話かけてきてもいいからって言ってくれてますし、今って自治体とかも頼れるところ多いですし、なんとかなりますよね(><)

    心配してくれてるのはありがたいんですけどね(´。・ω・。`)

    • 8月5日
あーゆ

わかります!わたしも双子を初めて出産しますが、実母は仕事を朝から夜までしていて実家に帰っても昼間は1人です。そしたら、微妙な反応されました!ですが、実母は仕事を早めに切り上げて帰ってきてくれることになったので、ありがたいのですが、やっぱり1番はお母さんだね、とか旦那さんは頼りないよねとか、きっと甘く見ているとか、色々言われて気分が悪かったです!
一日中ずっと誰か頼る人がそばに居なきゃいけないの?とか思いました!いざとなったら保健師だっているし、そんなに深く考えるの、やめましょ(>_<
助産師はきっと心配して言ってるんだと思いますが、こっちが余計に不安になったり不愉快になったりするよーな発言は気をつけてほしいとまじで思いました!!
ameさんも、1人じゃありません!周りに話を聞いてくれる人がいます!!
お互いに頑張りましょう!!

  • ame

    ame

    コメントありがとうございます。

    それ本当に思いました!
    四六時中助けてもらう訳じゃないんだしって。頼りたい時に相談できる人はいるんだからいいじゃんって(><)

    心配してくれてるのはありがたいんですけどね(><) そこまで身構えなきゃいけないのかなって、正直不安膨れ上がりました。。
    そうですね。深く考えるのやめます!笑

    はい! がんばります(*^^*)

    • 8月5日
nico ☺︎ ゆるダイエット部

両親は共働き、義実家とは疎遠になっているのでわたしは会ったこともありません。
里帰りする?と両親に聞かれましたが、帰ったところで昼間はわたし1人だしと思って自宅に帰りました。
旦那は激務で、朝は4時半〜5時半に出勤し、帰りは22〜1時頃、休みはほとんどありません。
基本的に家事育児はわたしだけですが、案外なんとかなってます。もちろんしんどいときも多いので、手伝ってくれる人がいた方がいいとは思います。
旦那様が理解ある人なら大丈夫だと思います!😊

  • ame

    ame

    コメントありがとうございます。

    いろんな家庭や環境があるのにって助産師さんの話聞きながら思っていました(><)
    家族や親戚が身近にいてもみなさん仕事が激務ですし、四六時中頼れる訳ではないのに確保してって言われて。。
    でも相談できる人もたくさんいるので、そこまで身構えてなかったので正直困りました(><)
    主人も仕事中でも電話してって言ってくれてますし!大変だろうけどなんとかなりますよね(*´ `*)

    • 8月5日
はる

全面的‥なかなか難しいですよね(;´д`)
私も実家は遠方で仕事もしてるから、休みとって来てくれるときもありますがなにかあってもすぐに来れる距離ではありません。
義実家は高齢だったり頼りにならない人達です。

全面的にこの人って決めなくても、その時に頼れる人にお願いできるならそれでいいと思います😅
そんな恵まれた人ばかりではないですよね(;´д`)
助産師さんには、 聞かれたら適当にこの人にお願いしますって言っておいて、実際はameさんのできるように好きにやったらいいですよ😊
出産頑張ってください☆

  • ame

    ame

    コメントありがとうございます。

    難しいですよね(><) 四六時中頼れる訳ではないのにって正直思っちゃいました。。

    相談できる人は本当に、ありがたいことに沢山いるんです!だからあまり身構えてなかったので、言われて急に不安になってしまいました(><)
    そうですね! この人が助けてくるって、軽く流しとくことにしようかなって思います(´。・ω・。`)
    がんばります(*´ `*)

    • 8月5日
いと

2人目産んだ時に助産師に言われて退院した3日後くらいに電話来てどうですか?と言われたくらいです(笑)

  • ame

    ame

    コメントありがとうございます。

    そうなんですか!
    よっぽど心配だったんですかね(><)
    親身になってくれるのはありがたいんですけどね笑

    • 8月5日
幸🍀

私もいませんでした!夫だけです。なので、自治体の赤ちゃんホームヘルプサービスを利用しました。沐浴介助やお料理してもらったり、何より話を聞いてもらえて助かりました。私も初産で、ちなみに高齢出産です。ぜひ自治体に相談されることをおすすめします。

  • ame

    ame

    コメントありがとうございます。

    頼れるのは主人だけって方けっこういらっしゃいますよね(><)
    ほぬさんの言ってくれた様に今は自治体などもありますし! 私なんて相談できる人沢山いるのにって思っちゃいました(´。・ω・。`)

    • 8月5日
  • 幸🍀

    幸🍀

    相談できる人たくさんいるなら大丈夫ですよ^^助産師さん、心配してくれるのは有り難いですが、不安をあおらないでほしいですね^^;私の両親がそんな感じでした...。

    私の自治体のは事前に登録してたら、退院した翌日から来てもらえましたよ♪

    出産もうすぐですね!
    元気な赤ちゃん産んでくださいね^^

    • 8月5日
ゆりりん

ファミサポなどは事前登録などもいるのでそれを済ましといてねみたいな感じで言われてるんではないですか?

  • ame

    ame

    コメントありがとうございます。

    そういう感じではなかったです(´。・ω・。`)
    もちろんファミサポや自治体のことも調べていたので… そんなに身構えなくちゃいけないのかなって正直思っちゃいました(><)

    • 8月5日
🤑

私も頼れる人がいません。
なので一人目も里帰りなし、今回もなしです。

ですが主人がとても協力的でなんとかなってます^^
市のヘルパーサービス等もあったりするので調べて使ってみるのもいいかもしれませんね🎵

  • ame

    ame

    コメントありがとうございます。

    私の周りの人も同じ様な方ばかりです(><) むしろ私なんて相談できる人沢山いるので恵まれてる方なんですけどね(´。・ω・。`)
    今は自治体などもありますし!

    • 8月5日
ぽーちゃん

充分、頼りになる方がいらっしゃると思うのですが‥。女性がいないからですかね?

全面的に頼れる人を確保してこいなんて言われる事あるんですね。
助産師さんの言わんとすることは分かりますが妊婦さんが不安になるような事言うなよーと少し腹立ちました。

私は実母も義母も健在ですが、かと言って全面的に頼りになるのは旦那さんです。

ameさんには頼れそうな人はいる訳ですし今は昔と違って色々便利なサービスやら制度やらありますので、あまり不安がらず残りのマタニティライフを送って欲しいと思いました😊

  • ame

    ame

    コメントありがとうございます。

    そうなんです!私も身近にこれだけの人がいるので充分だと思っていました(><)
    1番身近にいる親戚の方は女性ですし。ただ皆さん仕事が激務なだけで、よく会ったりもするので(´。・ω・。`)

    心配してくれての言葉だったんだと思うですが… 四六時中頼れる訳ではないけど、いざって時に相談できる人がありがたいことに沢山います! それで身構えてなかったので、助産師さんに言われて急に不安になってしまいました(><)

    主人も仕事中でも電話してって言ってくれてます。深く考えるのはやめて、適当に流しておこうと思います(*´ `*)

    • 8月5日