6ヶ月の息子が夜泣きで悩んでいます。泣かせて寝かせる方法を試しましたが、息子の悲しい声が心配で迷っています。同じ経験をされた方いますか?
6ヶ月半の息子の睡眠についてのご相談です。
生まれてから4ヶ月なる頃までにはどんどん睡眠時間が伸びて平均7時間ぐらい寝てくれるようになっていたのですが、4ヶ月の終わり頃に軽い喉風邪を引いてしまい、それからリズムが崩れ、睡眠時間が2〜3時間に逆戻りしてしまい、それが2ヶ月ほど続きました。
その間しんどくて、今までしてなかった夜間の添い乳をするようになってしまって余計に事態が改善されなかったのかもしれません。
そこで、思い切って夜泣いても無視してみようと思い、この3日試してみました。
1日目、10分ほど泣き続け、その後諦めて寝て、トータル8時間睡眠。
2日目、20分ほど泣き続け、その後諦めて寝て、トータル10時間睡眠。
3日目、20分ほど泣き続け、その後諦めて寝て、トータル9時間睡眠。
寝てくれたのはいいのですが、夜間の息子の悲しそうに泣いてる声を聞いていると、本当にこれでよかったのかなと迷いが出てきてしまい、、、息子が、自分は愛されていないと思ってしまわないかなとか不安になってきて。
同じような思いをされた方いませんでしょうか。
因みに離乳食は6ヶ月になった時に始め、まだ1回食ですがよく食べてくれています。
- キヨママ(7歳)
コメント
ちょこ♡♡
泣いても無視する理由はあるんですか?
添い乳はやめて、抱っこはしてあげるのはダメなんですか?
あまじ
その睡眠時間ってぶっ続けでって事ですか?
-
キヨママ
はい、ぶっ続けでです。
- 8月5日
-
あまじ
赤ちゃんって…逆にそんなにぶっ続けで寝るんですね?
うちの子は30分おきに起きたりと、寝るのが苦手な子だったので随分苦労して私は睡眠障害で寝れなくなったりもしましたが…
それでも赤ちゃんだから仕方がないと思って耐えてましたけど…
泣いてるのを無視するのとか、そんなにぶっ続けで寝かせる意味が良くわかりません。- 8月5日
-
キヨママ
赤ちゃんって、というとりは睡眠時間はその子によると思います。
うちは元々7〜8時間寝るタイプだったので。
無視するからといって愛情がないわけではないので、人それぞれの考え方ですよね。- 8月5日
-
あまじ
それだけ寝てくれると助かりますね‼
睡眠時間がしっかり取れて、普通の生活が出来ますもんね!
これからも上手くいくと良いですね‼- 8月5日
-
キヨママ
お話聞いてくださりありがとうございます。
あまじさんも出産までお身体大事にしてくださいね。
母子ともに元気に生まれてきますように^ ^- 8月5日
みやびママン
うちは8時30分に寝て夜は2回〜4回起きてました(´∀`)
添い乳では無かったんですが、、、、。
6ヶ月なってるなら夜間断乳しても良いんじゃないでしょうか?いずれ夜間断乳などしないといけなくなると同じ事をしなければならないので(^_^)
私は辛くて8ヶ月で夜間断乳しましたし(^^)
寝る前に、しっかり母乳を飲ませていたら大丈夫だと思いますよ^_^
-
キヨママ
8ヶ月でされたんですね。その時はひたすら抱っこで夜間断乳されましたか?いずれしないといけないことですもんね。寝る前にしっかりスキンシップとって授乳もしっかりしています。
もう一度夜間断乳の方法、今後どうするかなど主人と話し合って決めていこうと思います^ ^- 8月5日
-
みやびママン
抱っこだと抱っこくせが着くと大変ななで、私はトントンで寝かせてましたよ(´∀`)
うち10キロ近いんで、多分抱っこじゃわたしは長時間出来ないので(╹◡╹)
旦那さんも手伝ってくれるなら頼もしいですね(´∀`)- 8月5日
-
キヨママ
主人が育児に協力的なのですごく助かっています^ ^ いずれしないといけないことなので、思い切って踏み切ることにしました。お話聞いてくださってありがとうございます^ ^
- 8月5日
退会ユーザー
いわゆるネントレてやつですよね?☺︎私も娘がもう時期7ヶ月で、もう少ししたらやろうかなって思ってます!泣いてるのをほっとくのは可哀想だけど、いつまでも抱っこ添い乳で寝かせられないですもんね。泣いても10分20分で寝てくれて寝続けてくれるなんて、ネントレ成功ですね!羨ましいです|•'-'•)و✧
-
キヨママ
そうなんです!ねんトレってのを最近知ってうちもやってみようと思い踏み切りました。子供も成長と共にどんどん賢くなってくるので、一度やり始める決めたら、鳴き声に心を痛めるけど、やり切らないと中途半端じゃ子供も余計に動揺してしまうかなとも思いました。k.mamaさんもねんトレ始められるんですね。頑張って下さいね^ ^
私はこれを機に2回食にしてみようかなと思っています。- 8月5日
キヨママ
触ると逆効果なのかなと思い無視していました。