
コメント

プラチナママ
私も胎動がわかるまでは、毎回の検診まで毎日不安でたまりませんでした!!私の場合は、二度の流産経験があったからかもしれません…。
でも、今回はちゃんと育ってくれてると信じて、話しかけたり、ちゃんと食べたりしながら今日まで来ました。
大丈夫!赤ちゃんて強いんです!
信じてあげて下さい(^^)
胎動がわかるまで、後5週くらい!毎日の気持ちを日記につけたりして乗り切ってください♡

象印
こんばんは、寝れないのでコメントします!
今の時期検診と検診の間が一ヶ月も空くので嫌ですよね(T_T)
私もいまだに(17週)胎動がなく、正直毎日不安です(T_T)
しかし、不安がっていても仕方ないや!と開き直りお腹の赤さんに話しかけたりしてます!
あとはお腹撫でてみたり。
お腹が急に痛くなったり、出血したりしなければ元気に育っていると思って日々過ごしています!
逆に、少しでもお腹痛くなるとすぐ産婦人科行ってエコーしてもらっています(笑)
2,000円で安心が買えるなら安いもんです。(笑)
人にもよりますが、もしかしたら次の検診で性別分かったりするかもですよ♡私は15週でほぼ女の子と判明しました!
あと、いま14週ということは、もうすぐ安定期なので、そのときにやりたいことをたくさん考えておくとか…
私はそんな感じで過ごしてます♡
参考になれば幸いです。
-
もん
コメントありがとうございます♡
ほんとに約1ヶ月長いです( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
開き直ることも大切ですよね!!
考えても仕方ない!と思いながらついつい良くないことを考えてしまい反省します(´・ω・`)
15週でもう性別が分かったりするのですね♪私ももうすぐかもしれないと楽しみに頑張ってみようと思います(o^^o)- 8月5日

とまと
私もその頃次の健診まで不安で
不安でしょうがなかったです😱
胎動もないし心音きけるわけじゃ
ないから確かめる方法なくて
不安になりますよね😭😭
でもお腹の赤ちゃんの事を
信じて、お腹に話しかけたり
お腹触ってみたりして
自分の心を落ち着かせて
いました🙌
つわりとかは大丈夫ですか?
暑い時期なので無理されずに
お互い元気な赤ちゃん
うみましょうね!!
-
もん
コメントありがとうございます♡
そうですよね(><)
まだお腹も出てこなくて、成長止まってないかな。。とかついつい不安になってしまいます( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
とまちゃんさんのようにお腹を触って大丈夫!と言い聞かせるようにしてみます^^*
つわりはまだ少し気持ち悪くなる日があったり、ご飯も少量ずつですが、一時期に比べるとずいぶんマシにはなってきています!
とまちゃんさんも残りのマタニティライフ楽しんでください☆応援しています♡- 8月5日

ハヌソラ二
胎動をまだ感じられないと不安ですよねー。
私も不安で不安で仕方なかった時にエンジェルサウンズって言う心音確認をする機械を買いました。
7000円ぐらいだったかな
これで毎日赤ちゃんの心音を聴いて安心してたんですよ。
高いなぁとは思ったんですけど、これでちょっとの不安は無くなりました(^^)
-
もん
コメントありがとうございます♡
エンジェルサウンズ買われたのですね!☆
私も気になっていましたが、性格的に買っちゃうと気になって何度も使ってしまいそうで私は断念してしまいました(´・ω・`)でも一ヶ月何も赤ちゃんの反応が伺えないより全然安心できますよね!少し検討してみようかなと思います(o^^o)- 8月5日
-
ハヌソラ二
そーなんですよー!私も気になっちゃう性格なので悩んだんですが、2時間とかでも胎動が感じられないとかが合った時にその都度病院に行っていたら
検診代も時間も結構掛かってたので買っちゃいました。
毎日聞いているといつもと違う時にだけ病院に行けばいいし、なによりも聴いていると赤ちゃんとお話できてるみたいな気分になれて幸せでした❤- 8月5日
もん
コメントありがとうございます♡
実は私も一度心拍確認後の流産を経験しているので、その事もあって余計に心配になっているのもあります( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
発覚時までつわりもかなりあったし、出血もなかったので、目に見える安心要素がどこにもなくて怖いです(><)
でも今回はきっと大丈夫!とお腹の子を信じるしかないですよね!あと5週、頑張ってみます^^*