はるす
すみません、逆に質問なのですが、生後1ヶ月の下痢はどうやって見極めるのですか?
まだうんちは水っぽいと思うのですが(>_<)
ピーチ
生後1か月だとうんちの回数も多いし、水っぽいですよ(>_<)
うちの子は生後5か月で回数があまりにも多すぎるので下痢かな?と思い小児科にいきました。
様子見て心配なら小児科に連れて行ってもいいと思います(>_<)
はるす
すみません、逆に質問なのですが、生後1ヶ月の下痢はどうやって見極めるのですか?
まだうんちは水っぽいと思うのですが(>_<)
ピーチ
生後1か月だとうんちの回数も多いし、水っぽいですよ(>_<)
うちの子は生後5か月で回数があまりにも多すぎるので下痢かな?と思い小児科にいきました。
様子見て心配なら小児科に連れて行ってもいいと思います(>_<)
「完ミ」に関する質問
完ミで3ヶ月ごろから飲みムラが始まり離乳食始めるまで飲みムラが続いた方、 飲みムラが始まってから1回のミルク量って増やせましたか?😵💫 ミルク缶の月齢の目安が3ヶ月から160〜200になっているのですが、150ミリから増…
現在生後4ヶ月完母なのですが完ミに切り替えようと思ってます。 完ミに切り替えるぞと決めたらどんだけ泣こうが母乳はもうキッパリやらないでやりきるのと、少しずつミルクを慣らしていって徐々にミルクに移行するのどっ…
現在生後1ヶ月23日の息子がいます 混合→完ミでやってます。 最初は母乳をあげていたのですが上手く直接あげれず生後3週間くらいで完ミにしました。 搾乳自体はしていて今は1日両方合わせて60ml程は出ています。(最初の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント