
出産後、初乳をあげるべきか悩んでいます。左腕の持病で痛み止めが必要で、母乳育児が難しい状況です。どうしたらいいでしょうか?
出産後、やはり初乳はあげるべきでしょうか?
左腕に持病があり痛み止めがないと普通の生活ができない状態です
今は飲んでおりません
初乳だけはあげようかななんて思ってたのですが
よく考えると母乳をあげるだけが子育てじゃないじゃないですか、あげるだけならなんとか片手でもできそうな気もします…
ですがオムツ替えのとき左手で赤ちゃんのお尻を持ち上げて利き手が右手なので右手で拭くつもりです
持ち上げるのも多分痛くてできません、右手で持ち上げて左手でふくのも考えましたが痛くてちゃんと動かせないのです
どうしたらいいでしょうか( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
- あいら(7歳)
コメント

ママリ
痛みは大丈夫ですか❔
あまりに日常に不便なら飲んだほうがいいと思いますが先生に相談したほうが判断出来ると思います🙋
あとはやはり一人だとうまく出来ないと思うので助産師さんや看護師さんにそのことを伝えておいて手伝ってもらうのもアリだと思います😁
あいら
毎日保冷剤で冷やして気を紛らわせてます💦
そうですよね、母乳育児推進なので強く母乳で育てるのを進められないか不安です(´;ω;`)
次の検診で相談してみます!
ママリ
話せばそんなに勧められないと思いますが、免疫力などあげるために言われるかもしれないですね🙆
でも搾乳機とかで母乳をあげることも出来ると思うので母乳かミルクかは主様が決めていいと思います🙋
頑張って下さい👋😉