
初マタの方が現在10週目で、つわりや眠気がピークで吐けず、便秘で気持ち悪い状況です。皆さんのつわりが落ち着く時期や便秘対策について教えてください。
初マタで現在10週目、眠気やつわりがピークで
吐き気が凄くあるんですが吐けなくて、
便秘でお腹が張ってダブルで気持ち悪いです。
ずっとトイレ食事以外ベッドで寝てる状態で😥
気持ち的にも滅入って来ています…😵
個人差はあると思うんですが
皆さんどれくらいにつわりが落ち着き始めましたか?
後、便秘対策でしている事などあれば教えて欲しいです。
一様産婦人科で下剤貰ってるんですが効かなくて…😭😭
- ひろ(7歳)
コメント

退会ユーザー
6週〜8週の2週間で終わりました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
便のほうは快便です😂😂(笑)

一華
1人目は17週で落ち着きました。
二人目は現在進行中です…。食べると必ず吐くのでたまに点滴通ってます。
胎盤が出来上がる13~14週くらいで落ち着いてくる人もいるみたいですよ。
便秘はヨーグルトにオリゴ糖入れるといいらしいです♪
-
ひろ
点滴する程ってよっぽどなんですね😰
つわり乗り越えましょう😭💓
胎盤早く安定して欲しいです…本当に😭
オリゴ糖ですか!
初マタなので参考になります🙇🏻- 8月4日
-
一華
5週からつわり始まって8キロ落ちました。1人目の時も8キロ痩せました…。元々ぽちゃ体系なんで落ちやすいだけかもですがw
つわりは落ち着いてもまた再開することあるらしいですよ。私はなかったですが後期つわりもしんどそうです(^^;
私は下痢派?なんで試したことないですが、ママリママさんたちは効くと言ってました(*´∀`)- 8月4日

ひか子
11週でかなーーり楽になってました‼️
私も吐けない&便秘タイプでした(>_<)本当に1日1日が長く感じて嫌気がさしました😩💧
食欲はどうですか?オールブランってシリアルにヨーグルトを混ぜたものを食べなさいと病院で言われて試したところ本当に便秘が治りました✨よかったら試してください‼️
-
ひろ
私も11週目くらいで無くなること願います😭
本当に私も同じタイプで1日が長い長い😣
食欲はぼちぼちである時と無い時の差が激しいですね🤢一様今子供が食べるようなチョコフレーク食べてるんですがオールブランも試してみます😠
つわりの事など参考になりました🙇🏻- 8月4日

いづみにー
私は17週に入って落ち着いてきて、18週には完全に終わりました😊
約2ヶ月半、悪阻との戦いで本当に辛かったです😭😭
便秘対策は乳製品を毎日とることですかね🤔
毎朝ヨーグルトは食べてます。
でも悪阻中は食べられるものも限られて、食事も偏るので私も便秘になってましたね。
悪阻本当に辛いと思いますが、必ずいつかは終わりがくるので、赤ちゃんのためにも頑張ってくださいね💕
旦那さんやご両親など、頼れる人がいるならとことん頼って甘えてください☺️
早く悪阻が終わりますように🙏✨
-
ひろ
2ヶ月半ですか…かなりキツイですね😵
つわりは個人差が激しいって事がわかりました😱
やっぱり乳製品を摂るのがほとんどですよね〜、がんばります😢便秘で3-4週間で無くなってしまって子供じゃなくて便秘でお腹ふくらんじゃって😭😭
ありがとうございます😊
終わりがくると思ってがんばります!- 8月4日

みーさ
私は普段から豆乳を飲んでいます😊
二人目を妊娠した時に試しに飲んでみたところ、まぁ快便!(笑)便秘知らずでした(笑)
産後も飲んでいましたし、今も飲んでいますよ😌
味も色々ありますし好きな味を見つけてみるのもいいと思います!
育児本には豆乳の多量摂取は禁物と書いてあるので私は小さいパックを1本毎日飲んでいますが次の日はスルっと出てくれます‼✨
-
ひろ
豆乳ってそんな効果があったんですね😳
便秘で今かなり苦しんでるので色々と
試して行きます!- 8月4日

ゆひゆひ
飲めず食べれずで 入院して24時間点滴でした。少し良くなって退院しましたが、産まれるまで ず~っとつわりでした😰
便秘はヨーグルト食べてました。
牛乳を飲むと下痢になるので最終手段ですが、病人からの薬でなんとか出てました
-
ゆひゆひ
病院からのの間違いでした💦
- 8月4日
ひろ
え!2週間で終わる事もあるんですね😳
びっくりしました笑
快便本当に本当に羨ましいです😭
参考になります☺️