
コメント

退会ユーザー
8か月のときに初めて連れて行きました!特にぐずったりすることもなく大丈夫でしたが暑さ対策は必須です!寝てる間はショップを見たりならべく涼しいところにいました。
子供は、特にキャラクターに興味を示すこともなく寝てました笑

みるきー
うちは先月3ヶ月でランドもシーも行きました(*^_^*)
夏の燦水ショーも参加しました!
乗れるアトラクションは限られますが、授乳室はとても居心地良いですし楽しめると思います!
ベビーカーは必須。
ミルクや哺乳瓶、離乳食、オムツは足りなければパーク内で売ってます。
哺乳瓶を洗浄するための流しも完備されてるし、持ち物は何か忘れたとしても困りませんでしたよ♪
-
ぷぅ
3ヶ月!すごい!やっぱり2人目とかだと要領わかってらっしゃるからいけるんでしょうね💦
私はまだまだ買い物につれて行くだけでもてんやわんやで…
ベビーカー、借りるより持っていったがいいですかね〜😅- 8月7日
-
みるきー
確かに2人目だと何でも上の子に合わせなきゃなので、産まれてすぐから旅行とかかなりしてます😅
1人だったら連れてっても分からないだろうし、どこにも行ってないと思いますよ💦
借りるタイプのはリクライニングしないので、パーク内でお昼寝することになると不便です😣
うちは上の子が4歳になってもA型ベビーカーで行ってましたよ!- 8月7日
-
ぷぅ
そーですよね💦
レンタルのベビーカー、リクライニングしないんですね!😱
知らなかったーー!確かにリクライニングしないとお昼寝しにくいですよね😑
いいこと聞きました〜ありがとうございます!- 8月8日

ジェジェネ
上の子が9ヶ月の時に初めてのディズニーランドに連れて行きました‼︎
時期は9月上旬の平日でハロウィンが始まる前でしたので、空いてました^_^
スモールワールド、バズ、カリブの海賊などに乗りましたが、泣きもせずにジーっと眺めてましたよ‼︎
ベビーセンターで授乳や離乳食を食べさせる事も出来るので、特に不便な思いはしませんでした★
-
ぷぅ
ベビーセンターで離乳食食べさせられるんですね!
それは安心✨なんか心配がなくなってきました!ありがとうございます!- 8月7日
ぷぅ
やっぱりあんまり興味示さないですよね…キャラクターとかわかんないですよね笑
何月頃いかれました??
退会ユーザー
反応してくれるのを期待して行ったんですが反応してくれなくてなんか悲しかったですww
9月中頃に行きました!
ぷぅ
私も子供が喜んでくれるの期待してるんですが…😓笑
やっぱりその頃は空いてて狙い目ですね😕