※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めいころ💛
子育て・グッズ

赤ちゃんの湿疹について悩んでいます。保湿剤の使用について不安があり、病院への相談を考えています。保湿剤の使用を控えることは大丈夫でしょうか。火曜日の検診まで待つべきか、早めに病院に行くべきか迷っています。


生後28日の女の子です!

一週間ほど前から赤いぷつぷつがで始めました(TT)
沐浴の際、泡で洗ってあげてガーゼで拭き取り、保湿剤を塗ってあげてたのですが…
調べたら、湿疹には保湿剤は塗らない方がいいと見て、後悔しています(TT)

火曜日が1ヶ月検診なのでその時一緒に診て貰おうと思っています!

それともすぐにでも病院に連れていった方が良いでしょうか?

また次回からは、保湿剤を塗るのはやめるつもりなのですが、それで大丈夫でしょうか?

回答宜しくお願いしますm(_ _)m

コメント

いちにの

私も同じ日数で同じ発疹があります(><)
先日、二週間検診で助産師さんに相談した所

☆沐浴の際はしっかり洗い流す

☆この時期は発疹は出やすい

との事で保湿剤は使わず自然に治っていくのを待ってみて、どうしてもかわいそうなくらい発疹でてきたりかいたりしたら保湿剤を使ってみて

との事だったので、ひとまず使わずに自然に治っていくのを待っています。

それから二週間たちましたが、多少は良くなってはきています(><)
ただこの暑い時期の発疹は赤ちゃんにはよくあるみたいです✨

えすかるごん

そのくらいの湿疹は、アレルギーなのか乳児湿疹が見分けが難しいらしいですよ
乳児湿疹の場合は皮脂の分泌量が多いかららしく、私は優しく洗って油分が入ってないやつで保湿して、寒い時期だったのでヴァセリン塗ってたけど、今の時期ならヴァセリンとか油分が入ってるものは塗らない方がいいですよね^ - ^
保湿剤も種類によってつけたらいいと思う^ - ^

ぽぽん

うちもそんな感じになりました!
保湿剤は塗らずに朝も石鹸で洗うように指導されましたよ🙆
1ヶ月健診の時でいいかと✨