※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むち
ココロ・悩み

ママ友がいないことは問題ないです。周囲にママ友を作るプレッシャーを感じていますが、人見知りでめんどくさがりなため、支援センターでの関係構築が苦手です。ママ友作る必要はありません。

ママ友がいないのはダメな事なんでしょうか?
義母やその姉妹に支援センターでママ友を作らないのかと言われ、とてもストレスです。
旦那とは一回り以上離れており、義理妹や親戚周りの人はみんな30代後半です。その人達はみんな、子供達が小さい時に支援センターでママ友ができ、今も連絡取り合ったり遊んでると何度か言われ、子供の為にママ友を作れと暗に言われています。
ママ友には憧れますが、私自身人見知りでめんどくさがりなのでLINEや電話等も用がない限り友達ともしません。
なので、支援センターに行き一から関係を築くのも正直億劫なのですが、皆さんはママ友作ってるんでしょうか?
子供の為にママ友作るべきなのか悩んでます💦

コメント

りんご

私は支援センターは行ったことないですが
習い事でできたママ友がいます。
情報交換もできるし、私は楽しいです😊

まあ、そんなことほっとけよって感じですよね💦

  • むち

    むち

    あまり人付き合いが得意でなく、仲良くなる段階がめんどくさいと思ってしまいます💧
    それじゃダメなんですけどね😅

    • 8月4日
⭐️瑛&陽ママ⭐️

ダメではないと思いますが、やはり居ると色々な情報交換が出来たりたまに一緒に遊んだりするとストレス発散にもなるしいいですよ🎶❤️

  • むち

    むち

    そーなんですね😲
    やっぱり支援センターで知り合ったんでしょうか?
    検診や離乳食講習等に参加した時に、同年代のママさんがいなくってグループには入れなかったので、少し支援センターに行くのが怖くって😅

    • 8月4日
  • ⭐️瑛&陽ママ⭐️

    ⭐️瑛&陽ママ⭐️

    支援センターではないです(^^)たまたま同じアパートに住んでて仲良くなりました!
    私も支援センターではママ友出来なかったです(>_<)

    • 8月4日
  • むち

    むち

    同じアパートですか😳
    私のとこは一戸建てを借りて周りも大きい子ばかりなので期待できそうにないです😓
    やっぱ知り合いを作るのは難しいですね(^^;

    • 8月4日
  • ⭐️瑛&陽ママ⭐️

    ⭐️瑛&陽ママ⭐️

    たまたま同じアパートで子供が同級生だったので仲良くなれたので良かったですが、そうじゃなきゃ私もママ友まだ居なかったです(>_<)なかなか作るのって難しいですよね💦

    • 8月4日
  • むち

    むち

    そう言ってもらえるとホッとします(笑)
    ホントに難しいですよね😱
    頑張って出掛けるように心掛けます😫

    • 8月4日
とぉあ

ママ友居ませんよ!
少し、憧れはありますが…
実家の庭で娘と遊んでると、ご近所の同い年ぐらいのこが一緒に!
ってぐらいですね。
連絡先知らないし、喋るだけ。
名前も曖昧ですw

  • むち

    むち

    コメントありがとうございます✨
    私の家の周りには同い年の子いないので、子供にはあまり他の子と接しさせていません(^^;
    2、3歳上の従兄弟達と遊んでる時がとても楽しそうなので友達作ってあげたいけど、怪我させないかずっと見てるのがしんどく中々出掛けれてません💦

    • 8月4日
ぴぴ

私も旦那にしょっちゅうママ友作れ!って言われてましたがスルーでした笑
言ってくる人は自分が友達といると楽しいから言うんですよね〜私は一人でどこでも行けるので特に必要性がなく笑

  • むち

    むち

    私も1人でどこでも行けるタイプです(笑)
    旦那もそのタイプなので、相談したら「俺は子供とむちがおったら友達はいらん」と言われました😅
    確かに、義母やその周辺はお出かけ大好き!おしゃべり大好き!な人が多いです(^^;

    • 8月4日
deleted user

私は、無理に作らなくてもいいと思います🙂私も支援センターには行きますが、特にママ友はいないです。
その場で話すことはありますが、連絡先交換はしないです。
欲しいとも思ってないです😅

むちさんが必要と思ってなければ、そのままでいいと思いますけど、周りから言われるのは少し面倒ですね💦

  • むち

    むち

    私は支援センターにも行ってないので、余計言われるのかもしれないです(・_・;
    家でも充分遊べるし、旦那の仕事が不規則なので旦那中心の生活リズムになっていて正直支援センターに行くのもしんどいです😅
    でも、ここのコメントを見ると結構皆さん支援センター行ってるんですね(・・;)

    • 8月4日
deleted user

支援センター行っていますが特にママ友ってほどの人はいません(笑)
その場で話したり情報交換、子供同士が勝手に遊ぶだけです。
いつもいる顔ぶれってあるので、そこそこ話したりする程度で。

保育園に入れる予定がないなら、ママ友って言うよりお子さんにお友達は必要になると思います。同い年の子供同士触れ合うことで学ぶことは多いです。

  • むち

    むち

    上の子が3歳になれば保育所に入れる予定です😊
    保育所に入ったらママ友も出来るし、子供にも友達が出来るかなと思い今まで来ましたが、あまりにも言われるのでそんなにダメな事なのかなと思ってしまって💦
    確かに子供同士の触れ合いは大事ですよね。
    もう少し頑張って支援センターなど出掛けてみます!

    • 8月4日
なごママ

私も、ママ友居ません!
必要性を感じません( ´∀`)
今までの友達だけで十分です(笑)
ラインとか交換しても、結局連絡してないです😂

  • むち

    むち

    私も友達がみんな同じ頃出産してるので、月一の女子会で話すだけで満足しています(^^;
    義母やその周りはママになってからのママ友にこだわっていて、何かあるたび義理妹の話しを出され少しストレスです😅

    • 8月4日
deleted user

私22彼35の歳の差で、義理の姉妹の方が歳上で似た感じです。
押し付けがましい感じはなく親切でいってくれる人たちなので、私はいまのところストレスなくやってます。

ただ、先月引っ越してきて、知り合いがいなくて、主人が生まれてから3年くらいは家で見てていいよ、といってくれているのでママ友、なかなか出来なさそうです😣
地元の子も就職して離ればなれなのでなかなか連絡もとらず、仲良かった部活のメンバーで一番最初に結婚したので、これから同じように悩むのかな?と思います。

今すぐママ友欲しいとかは思わないです🙆

  • むち

    むち

    義母も親切で言ってるんだとは思うんですけど、正直、義理妹と比べられてるようで💧
    私が周りよりずっと年下なのもあり、今までのみんなの子育てを言われてしんどいです(^^;
    私も地元から離れて暮らしているので土地勘もなく、知り合いもいません。
    旦那と子供がいれば幸せだったので、友達作らなきゃ!とか出掛けなきゃ!とか思っていなかったけど、何度も言われると間違った事をしてるのかと不安になり質問させてもらいました😅
    同じような方がいて少し安心しました😊

    • 8月4日
deleted user

無理に作る必要ないと思ってまだいないです。
ご挨拶程度ですね(^^)
何故か旦那や義母は友達友達言ってきます〜なんなの?って感じですm(_ _)m

  • むち

    むち

    私も学生時代の気の合う友達がいれば良いと思ってたんですが、義母にはそれがママ友にカウントされないようです(^^;
    気長に頑張ってみます😅

    • 8月4日
ジャム

私もみなさん言われるように無理には入らないと思います。
地元にいて、元からの友達がいるのならなおさら。
私の友達は飛行機の距離の場所に旦那さんの仕事の都合で三年限定で行っていた時に、
そこでは寂しかったから積極的に出向いたって行ってましたが、
こっち戻ってきてからは結局昔からの友達と遊ぶばっかりだそうです(^^;;
あとはお家を買ったから、
近所のママさんたちとお話しするようになったかなーと。
環境に任せればいいんじゃないかなと思います!

  • むち

    むち

    地元ではないですが、比較的近いところに住んでます。
    旦那も同じ地元なので、週一回義理実家に子供を会わせに行って、姉も頻繁に遊びに来るので寂しさはないんです😅
    もう少し頑張って出掛けるようにします💦

    • 8月4日
  • ジャム

    ジャム

    わたしと似てるかもです。
    県内ですが車で1時間半くらいの場所に住んでて、
    旦那とは高校が同じなのですが実家同士も市内で割と近いです^_^
    わたしは月2くらい帰って、昔からの友達ともたまに子連れであったりしてます。
    あと、支援センターが混み混みなのですが、
    最近図書館の読み聞かせの日というのがあり行ってきました!
    皆さんお一人かなという方も多くて、
    家の中だけより環境がかわると新鮮でいいかな?と、
    友達作りとかではなくて子供のためにって感じです^_^
    その場で少し話す人もいますがその程度です。
    保育園や幼稚園に行くようになれば自然とお母さん同士話すこともあるかな?ないかも?まいっか!という感じです笑

    • 8月4日
たちゅん

アタシもまだママ友いませんし、支援センターにも行ったことありません。
人見知りで、正直行くの面倒です。。でも、ずっと子供と2人で、なんか世界から孤立してるようなかんじがして。もともとの友達も少ないのでほんとにずっと子供と2人なんです。だから、とりあえずちょっと今度行ってみようかなと思います💡ママ友も憧れますけど、気が合う人がいればお友達になりたいな〜と軽い気持ちで(^^)
子供の為に無理して仲良くしてもあんまり良くないような気が。。

  • むち

    むち

    そーなんですよね。
    私も子供が小さい時は孤独感があったんですが、大きくなるにつれお喋りも歩くのも上手になったので、あまり孤独感を感じなくなってしまって(^^;
    体力がないのでスーパーに行くだけで疲れてしまい、今まで支援センターにも行かなかったんですが、今度行ってみようと思います😅

    • 8月4日
納豆ご飯(サブ)

ママ友も作るというよりは、何か縁があって付き合っていく上で友達になれた、っていうのがいいですよね。
無理に作るものではないですよね💦
私も周りに「ママ友作らないの?」って言われてイライラしたことあります(笑)
この間は知らない人に「今は早くから保育園に預ける人が多いから友達いないでしょ?」って言われましたw
余計なお世話ですよね(ノ∀`)

私は月1で地域の集まりがあるのですが、それに毎月通って連絡先を交換したのは1人です(><)
でも1人でも話せる相手がいると、色々な情報が聞けるのは確かなのでメリットもあります。

  • むち

    むち

    それが1番理想ですよね😋
    私も無理につくる気はなかったんですが、義母の周りは快活な人が多いのでそれで私にやきもきしてるのかなと思います💦
    もう少し頑張って出掛けるようにします。
    ありがとうございます😊

    • 8月4日
deleted user

自然にできたらラッキーって感じで
特に欲しいとは思わないです(笑)
子供同士が仲良くなったら、その親御さんと仲良く出来たらなーとは思いますけど😅

  • むち

    むち

    そーですよね。
    私ももう少し肩の力を抜いて考えたいと思います💦
    2人目が生まれるまで、頑張って出掛けるようにしてみます😫
    ありがとうございます😊

    • 8月4日