
コメント

ピイ仔
うちも夜はまとまって寝るようになりましたが、日中ぐずる回数が増えました!
幸い縦抱きで寝てくれるので、最近は家の中でも抱っこ紐で連れ歩いて家事とかしてます👍💡
ピイ仔
うちも夜はまとまって寝るようになりましたが、日中ぐずる回数が増えました!
幸い縦抱きで寝てくれるので、最近は家の中でも抱っこ紐で連れ歩いて家事とかしてます👍💡
「寝かしつけ」に関する質問
上の子との歳の差が7歳以上ある方、寝かしつけどうしてますか?上の子は怖がりで1人で2階の寝室に行けず、まだ寝かしつけが必要です。夫は22時とか23時に帰ってくるので頼れません。 考えているのは、 寝る時は上の子と…
1人の時間がなかなか持てません💦 主人が帰ってきてご飯を食べているのが6時ごろでその時間に娘とお風呂に入り、主人がお風呂に入っている時に寝かしつけをしています。 寝かしつけをしていると一緒に寝落ちしてしまうか…
生後1ヶ月半の夜の寝かしつけ時間についてです! インスタとかTikTok見てると、 19時とか20時に寝かしつけてる人多くて 私のところは22時に寝るのが最近固定になってきてるので もっと早くした方がいいのか悩んでます🥹🥹 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
RASIA
ピイ仔さん、ありがとうございます❤️
同じような方がいて、安心しました。
縦だきいいですね❤️
わたしは抱っこ→添い寝腕まくらでわたしも一緒に寝ちゃってます(笑)
ピイ仔
添い寝で寝んねなんて可愛いです😍❤私も娘を言い訳に家事をサボってソファーにもたれてコアラ抱きで寝んねする事はあります🤗笑
RASIA
そう!めっちゃかわいいんですよ😍
腕はしびれますけどね(笑)
家事なんてサボりまくりですー(^▽^;)
洗濯物干ししかしてません。
今日は旦那がお昼で仕事が終わったので、お昼ごはんも作ってもらっちゃってますー(笑)
ピイ仔
同じくですヽ(;▽;)ノ
私も洗濯と娘に関わる作業のみ‥
ご飯の支度は料理が得意な主人に甘えてます😅笑