
コメント

Seiko
私は1ヶ月自宅安静で徐々に小さくなり
完全に消えたのは1ヶ月と1週目でした!💡

はなはないぬいぬ
私も先月絨毛膜下血腫と言われました。安静にしてくださいと言われました。出血が怖くて出掛けずにほとんど寝たり起きたりです。家事も旦那に頼んでやってもらってます。洗濯物畳むくらいはしますが…(^_^;)。もし検診にいって小さくなってたりしてたらすこしは動けると思いますが、いまは怖くて外にも出てません。途中多目に出血して夜間救急で診てもらったりしたので…(>_<")
-
ぽん
出血した時の大きさにもよると思いますが、自宅安静で小さくなればちょっと安心できますよね👶🏻私は仕事してるので、いつ職場に復帰できるのかやきもきしてます😂
- 8月4日
-
はなはないぬいぬ
いまは自分第一でいた方がいいですよ。もちろん職場に迷惑をかけていると落ち着かないかもしれませんが、そこは割りきりましょう!私はいまも少し茶色いおりものがつくかな?くらいの感じですが、大量に鮮血の出血したり生理痛のひどい痛みがなければ大丈夫といわれたので、次の診察までひたすら我慢です。十週ですが、初期はなにしても流産するときはするし、安静にしてるしかないと言われたので…(>_<")
- 8月4日
-
ぽん
そうですね🖐
私もひたすら安静にして乗り切りたいと思います‼︎😀だいぶ体力もなくなってきちゃいましたが…😅- 8月4日
-
はなはないぬいぬ
私も動かないので、少し動くとダルくて…(^_^;)腰もいたくなってきたので困り者です…(^_^;)焦らずゆっくりと休んでください!私もそうします。
- 8月4日

miii★
7週に大量出血して絨毛膜下血腫といわれ、出血がとまって血腫がなくなったのは13週ごろだったと思います!
その間仕事も家事もお休みしてゴロゴロしてました☺
-
ぽん
遅くなってしまい、
すみません💦
血腫なくなるまでに1ヶ月以上かかるんですね🙄みつかった時の血腫ってどのぐらいの大きさでしたか⁇
ちなみに休みの間仕事は有給で対応しました⁇- 8月4日
-
miii★
何センチとはいわれなかったのですが、その頃のたいのうと同じ大きさでした💦
仕事はパートだったのと融通がけっこう聞くところだったので、悪阻も酷かったので2ヶ月ほどお休み頂きました(>_<)
正社員だったら、病院から診断書?書いてもらえば有給じゃなくて病欠扱いで休めるといわれました!- 8月5日
-
ぽん
そうだったんですね👀💦
2ヶ月休んだ期間って給料はでなかったですか⁇それとも病欠で給料でましたか⁉️😮- 8月5日
-
miii★
給料でてません💦
パートだとそういうのはないって言われたので(>_<)
正社員だとでるとおもいます☺- 8月5日
-
ぽん
あ、そうだったんですね👀
生活もあるので、給料のことが気がかりでしょーがないです😅💦
ちなみに、悪阻はどのぐらいで落ち着きましたか⁇- 8月5日
-
miii★
そうですよね💦
職場によって違うみたいなので確認してみてください(>_<)
悪阻は17週入ってから、あれ?今日吐いてない!って日が増えて、18週入ってから完全になくなりました!- 8月5日
-
ぽん
はい、ありがとうございます‼︎
5ヶ月に入ってから落ち着いた感じなんですね😀双子なので、これからも身体に気をつけてくださいね( ´ ▽ ` )ノ- 8月5日

なー
私もちょうど今、絨毛膜下血腫の診断受けてます💦
まださほど大きくなく、出血もない為、
日常生活可、仕事も可で普通に働いてます。
走ったりしなければいいよーと言われましたが、
酷くなったら、切迫早産の可能性が出てくるから入院ね。と言われ…
心配ですよね( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
ぽんさんもお身体お大事にして下さいm(_ _)m
-
ぽん
なつさんみたいなパターンもあるんですね🙄私も検診では気づかないうちにできてて、突然の出血でビックリしましたよ😥
なつさんもこれ以上大きくならないよーに、仕事無理しちゃだめですよ😬✊- 8月5日
-
なー
お気遣いありがとうございます😊
まぁ、安静にしていることに越したことはないけどねー。とは言われてますがね笑
働かないと生活出来ないし😅
一応、妊婦健診とは別で、週1で様子見で通院してエコーして見てもらってます。
個人病院なので、気にかけてもらえて精神的にも助かってます。
私の場合、出血もないので、それほどドキドキしないのかも‼️
ぽんさんのようにいきなり出血したら気が気じゃないですよね😖- 8月5日
-
ぽん
自宅安静中だけど、安静にしてたらたしかに血腫は小さくなった‼️けど、私もなつさんと同じで仕事しないと金銭的に参っちゃう😵
週一でエコーで確認してくれてるならちょっと安心😊毎回赤ちゃんもみれるしいいよね👶🏻❤️- 8月5日

なー
ほんとそれなんです👶
仕事もあるし、お金もかかるし、
週1の通院は辛いなと思う事もあるのですが、
プラスに考えて、
元気な姿見れて、エコー写真増えて嬉しいなーと思う事にしてます笑
友達が同じ病院に切迫早産で入院しているのですが、
24時間点滴してて絶対安静(-_-)
いや、入院したくないですね…
ぽんさん、お仕事はお休みされているのですか?
長引けば、金銭的にも、業務的にもしんどくなりますよね💦
お互い、早く吸収してなくなってしまいますように💕
-
ぽん
エコーでの赤ちゃんも動くのが確認できるようになってきましたか⁇😍
24時間の点滴は辛い…
自宅にいたら動いちゃうから安静にするなら入院がいいけど、色々辛いな〜😂
今は仕方なく仕事休んで自宅安静中💦安静解除になれば復帰するけど、もう体力もなくなっちゃって働けるか心配😥- 8月5日
-
なー
どうだろー⁇
先週やっと、両手足がわかるようなエコーがみれたので、明日の診察に期待します‼️😘
ぽんさんは今何週頃ですか?
もぅ動くのよく見えるのかな❤️
友人も、退院したいけど、したらしたで心配だから、入院したままでいいやと言ってましたは。
病院にいたら安静しか出来ないですからね、良くも悪くも…
お仕事はお休み中なんですね😢
うちの母は、産まれたら寝る暇なんてないんだから、
今のうちにいっぱいゴロゴロしなさい❣️
とよく言います笑
ぽんさんも色々不安もあるでしょうが、
そういう時期を赤ちゃんが与えてくれたのかも😊- 8月5日
-
ぽん
なにかとエコーってドキドキしますよね😅
やっと12週になりました‼︎私は毎回ちゃんと成長してるか心配ばかりしてます😂💦
今日の診察結果楽しみにしてます❤️
たしかに、私は2人目なんだけど…👶🏻うまれたら赤ちゃんのペースで1日が回るからゆっくりしたい時に限ってできないかも😵- 8月5日

なー
こんばんは‼️
今日病院🏥行って赤ちゃんも元気でしたよー!
よかった💕
私の絨毛膜下血腫は、大きさ変わらずで現状維持でした💦
たまたま、自分の診察が終わって、切迫早産のお友達のお見舞いに病室に行くと、
友達の隣のベッドの方が、絨毛膜下血腫からの切迫流産になり入院されてました😢
あまり大きな病院ではないのですが、
絨毛膜下血腫もよくあることなんだろうなぁーと改めて…(´•ω•`)
ぽんさん、第二子の妊娠中なのですね❤️
入院とかなると、上のお子様も大変でしょうし、日常生活の中で大変かと思いますが、引き続き自宅安静頑張って下さい❣️
-
ぽん
おはようございます😊
赤ちゃんも元気でなによりです❤️
私は血腫がなくなるまで仕事したらダメって先生に言われてるんだけど…先生の判断も様々だね😮💦なつさんの血腫も現実維持で一安心👶🏻
とりあえず出来る限りの自宅安静がんばります✊なつさんも無理しないでね〜( ´ ▽ ` )ノ- 8月6日
ぽん
完全に消えるまでは外出とかもしてなかったですか⁇😥