※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま
子育て・グッズ

2ヶ月の男の子ママです。母乳とミルクで寝かしつけていますが、ミルクなしでは寝なくなるのでは?皆さんはどうしていますか?

生後2ヶ月の男の子ママです。
毎日寝る前に母乳と足らない分ミルクを飲んで寝かしています。

ふと思ったのですが、このまま続けるとミルクなしでは寝なくなってしまうのでは、、、((( ; ゜Д゜)))と思って皆さんどうされてますか?<(_ _*)>

コメント

まぬーる

逆に寝ないと困るので、ミルク足しますよ(^^)1年程度は最低飲むので、気長に気長に✨

  • くま

    くま


    回答ありがとうございます(*´ω`*)
    心配性なもので先のことばかり考えてしまってf(^_^;
    安心しました(*´∀`)💨

    • 8月4日
ななな☺︎︎︎︎

おはようございます!

分かります!!
わたしも基本母乳なのですが、夜寝てほしいためにミルクをあげています。
夜ミルクいつやめたらいいのかな〜と思いながらいつもあげています😥💭💭
時々ミルクをあげずに母乳だけで寝させようかなと思うのですが・・やっぱりミルクに頼っちゃいます💦💦
やめ時悩みますよね〜・・

共感コメントで、参考にならずすみません🙏🏻🙏🏻💦

  • くま

    くま


    回答ありがとうございます!
    共感コメントでもうれしいです( ^∀^)
    ミルクなしで寝てくれると思えないけど先のことを考えてしまいましたf(^_^;

    • 8月4日
ちーず

全く同じ状況です( ᵕᴗᵕ )

私もこないだふとそう思いましたが、最近夜も母乳の出が良くなり満足するのかミルク飲まずに寝てくれることも増えてきました!♡

まだ寝ないときもありますが、疲れてると母乳だけで寝てくれたりもするので、臨機応変でいいのかなーとも思います(*´▽`*)

  • くま

    くま


    回答ありがとうございます(*´∀`)
    私ももう少し母乳でてくれるといいのですが、夜になると全然足らないみたいでf(^_^;

    これからの母乳の量で考えてみます(*´ω`*)

    • 8月4日