
コメント

ほーちゃん
分かりました、伝えておきますね!お大事にしてください。
って言われてるような気がします🤔

りえ23
お大事に〜、〇〇さん(私の名字)もうつらないようにきをつけてね〜!
って感じです!
-
ぷーさん
優しい!今の職場も前の職場も了解です。だけです!笑
- 8月4日

退会ユーザー
初日は、「いいよいいよ、わかりましま、お大事に」
3日連続くらいになると「まだ下がらんのか!大変だなー、いいよいいよ」
って感じです。
店長にしか電話してませんが、店長自身は私が休んだからって忙しくなったりするわけじゃないので、軽い感じで返事されます!
-
ぷーさん
まだ下がらんのかはキツイ。。
- 8月4日
-
退会ユーザー
いえ、まだ下がらんのかは嫌みで言われてないです!なかなか下がんなくて大変だなーって心配してる感じです。
- 8月4日

みゆ
始めのうちはお大事にとか、気にしないでねとか言われてましたけど、それが頻繁になったりすると了解〜くらいです💦
-
ぷーさん
了解だけだとなんかきまづくて笑
- 8月4日
-
みゆ
モヤモヤしますよね😅
申し訳ないと思ってるんだけど〜って思ってしまいます😂- 8月4日

はじめてのママリ🔰
了解しました、だけだと、何となくもやっとしちゃいますね😫
うちは今の上司は子供3人いるのもあって、
いいよいいよ、無理しないで、子供のそばにいてあげて!仕事は何とかするから心配しないで!みたいに言ってくれるので、とても助かります
-
ぷーさん
優しい。。。
ほんとモヤモヤ笑
今の職場も前の職場も了解です。だけです笑- 8月4日
-
はじめてのママリ🔰
人によると思うので、もうそこは気にしないようにするしかないですよね💦💦
異動する前の上司は、子供いない人で、
えーまた熱!?みたいな感じでした😭- 8月4日
-
ぷーさん
まぁ男性やし子供おらんしそんなもんですかね。。
- 8月4日

みよ
うちは欠勤のメールを出せばいいだけなので、了解です、だけで本当に終わったりします。
私は逆にスッキリとして楽ですけど(^^;
大丈夫?とか言われたら申し訳なくなる‥💦
-
ぷーさん
うちもメールです。なんか了解です。だけじゃきまづくて笑 三日連続で休んでるんですが了解です。だけです!
- 8月4日
-
みよ
対応してくれている人が子持ちとかなら、気持ちは多少分かってもらえてるとプラス思考に考えるので、私なら気にならないです(^^;
逆に姉の会社は、またか?やお前じゃなくて旦那でもいいだろうなどの強い言葉が来るそうなので、それを知っているからか特に気にはならなかったです💦- 8月4日

ひーーーぃち
うちもわかりました!だけですよw
さっき体調悪いので休みますっていったら『大丈夫か』って珍しくいわれたので『風邪ひきました』っていったら『なんや、そっちや』っていわれました。
なんやてなんやー!
っていいたくなりました…
ぷーさん
そんな言葉がほしいです!笑
了解です。だけじゃきまづい。。笑
ほーちゃん
介護職なんですが、事務所に電話するので誰が出るかにもよるんですが女の人が出てくれると大体こんな感じです☺️
分かりました〜、とかだけだと「すいません…」ってなりますよね😢
ぷーさん
わたしは飲食店です。
そうなんです。ほんとすいません。。ご迷惑おかけして申し訳ないです。。。ってなりますね。。