※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よしねこ
家族・旦那

結婚式で一度会っただけの義弟家族(大人2子ども2)がお盆に旅行でこちら…

結婚式で一度会っただけの義弟家族(大人2子ども2)がお盆に旅行でこちらに来て、我が家に2泊するそうです。
夫は「旅行目的でうちには寝に帰ってくるだけだし、ご飯とか何もしなくていい」と言ってくれてますが、本当に何もしなくていいんですかね…?何もしたくないんですけど(笑)
せめて朝ごはんとか用意しなきゃかなあと悩んでます…

コメント

deleted user

わたしだったら、しませんね〜笑
まだ赤ちゃんが産まれたてだから
しなくていいとおもいますよー

  • よしねこ

    よしねこ

    コメントありがとうございます。
    本当に憂鬱で何もしたくないです(笑)
    赤ちゃんのお世話を理由に部屋に引きこもろうかな…

    • 8月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それでいいと思いますよ!
    うちも旦那の兄が来たとき、
    憂鬱すぎて、引きこもってました!

    • 8月4日
  • よしねこ

    よしねこ

    ですよね…私もたぶんそうなります(*´-`)

    • 8月4日
ゆき

旦那さんから、ご飯とかは自分達で3食なんとかしてね〜って伝えてもらってはいかがですか??😊
私なら少しでも、朝ごはんくらい用意してくれるでしょとか思われても嫌なので、念押しのように、子どもも産まれたばかりだし、本当に何もしないからねと言い聞かせます笑

  • よしねこ

    よしねこ

    なるほどです!3食自分たちでなんとかしてねって念押ししておけばいいですね!!
    心の底から何もしたくないです(笑)

    • 8月4日
deleted user

配慮してほしいですね(›´ω`‹ )

私やったら…一応気を使って、買ってきたパンとかサンドイッチとかを適当に用意しときます!

  • よしねこ

    よしねこ

    コメントありがとうございます。
    本当に憂鬱で何もしたくなくて(笑)
    そうですね、パン買っておくくらいなら何とかできそうです!!

    • 8月4日
ゆゆ

出産の時義両親に自宅をホテル代わりにされそうになったのを、なにもお構いできないし布団買うのもったいないからって理由でホテル予約してそっちに泊まってもらいました笑
雑魚寝するだけだからというわりに、夫が仕事の可能性もあることを伝えると食材買って適当に調理するから大丈夫!!って…笑

状況はすこし違いますが、全くなにもしないわけにはいかないと思うのでお茶菓子くらい用意しとくくらいでいいと思います😅
そもそも産後間もないよしねこさん宅に押しかけてくる神経がわかりません笑

  • よしねこ

    よしねこ

    おぉー強いですね!そして義両親常識ないですね(笑)
    私も義弟家族がどんな人たちなのか知らないですが、小さい赤ちゃんがいる家をホテル代わりにするような人たちなのかなーと思っちゃってます(´ー`)
    お茶菓子用意しておこうと思います。やりたくないけど…(笑)

    • 8月4日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    義両親と義妹のぶん布団買って送って来そうな勢いだったんで3セットとか邪魔だし!!と思って笑
    私の場合GWでしたし、よしねこさんはお盆ってことでホテル代ケチりたいのがみえみえですよね!
    昼間と夜はまあ食べないにせよ、朝食は用意してくれると思ってそうじゃないですか?
    考えれば考えるほど図々しさが目につく…笑

    子供2人育ててるなら義弟嫁も空気よめやーーーー!!!って感じですね。
    産後の大変さくらいわかるだろー!!!
    ってそこの気遣いより旅費ケチる方優先させるんだね、あんたの弟の嫁は。
    って旦那さんにネチネチいってやってください笑

    • 8月4日
  • よしねこ

    よしねこ

    実は今日ネチネチ言って喧嘩になりましたー(笑)
    布団超邪魔ですよね!夫がその日のために1セット買ってましたよーもの増やしたくないのに💢
    ほんとお金ないなら旅行するなよと言いたい…(´ー`)

    • 8月4日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    義弟家族がケチっても、よしねこさん一家の出費がそのぶん増えるっておかしくないですか?笑
    弟に頼まれたからいいよって軽く言っちゃったんでしょうけど、ご主人が一番気遣って断るところでしょう!
    自分の嫁への思いやりは?!笑

    • 8月4日
  • よしねこ

    よしねこ

    そうなんです何この無駄な出費と収納スペース💢笑
    まあ今更言っても仕方ないので今回は何とかがんばります(´ー`)そして次回はホテルとってもらいます!!
    気持ちわかっていただけてとっても嬉しかったです(*´꒳`*)ありがとうございましたm(._.)m♡

    • 8月4日
はるる

え~ホテルとって欲しいですよねΣ( ̄ロ ̄lll)
最悪オードブルですね💦

  • よしねこ

    よしねこ

    本当それですホテルとって欲しい…はぁ憂鬱です。
    安いパンでも買っておきます(笑)

    • 8月4日
ゆーちゃん

あたしだったらまず
一回しか会ったことないから
泊めることはしません(笑)
義弟嫁はなにを考えているのでしょうか😭
自分が逆の立場なら
嫌なはずですが😭😭

  • よしねこ

    よしねこ

    お金ないらしいので、本当にホテル代浮かせるためなんだと思います。夫も義弟嫁とは会話したこともほぼないそうなので。
    はぁーじゃあなんでOKするんだようちの夫…(笑)

    • 8月4日
  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    お金ないなら
    旅行はやめるべきかと😂💦
    旦那さんが仲よしなら
    まだ理解は出来るのですが😭💦

    • 8月4日
  • よしねこ

    よしねこ

    本当それです。お金ないなら旅行するなよと言いたい…(´ー`)

    • 8月4日
まき

赤ちゃん生まれたてなのに、配慮ないんですね…寝るだけとは言え、気を使いますよね💦

私なら、一応、パン、コーヒー、紅茶、麦茶、フルーツ、ヨーグルト用意します。
ありますけど、良かったら食べますか?って、声はかけますかね。ただ、いらなかった場合、パンは冷凍できるものとか、ヨーグルトなども、あくまで食べきれる範囲で用意するくらいです。材料を常備していたら、おにぎりも提案します。

  • よしねこ

    よしねこ

    すごい!めっちゃ優しいですね!そんなデキる奥さんを持った旦那様は幸せですね✨
    そこまでのラインナップは難しいですが(笑)、パンと飲み物くらいは用意しといてあげようかと思います(´ー`)

    • 8月4日