
コメント

mama✩"
ランニングは子供と離れること出来ないのでしてないですが、ウォーキングは3ヶ月頃からしました(^^)
季節も春でちょうど良かったので。
今は暑い中、子供連れ回せないのでしてませんが…
すぐ身に感じる症状は腰痛とかですかね?
産後無理すると更年期が大変って聞きますよ(´・ω・`)
mama✩"
ランニングは子供と離れること出来ないのでしてないですが、ウォーキングは3ヶ月頃からしました(^^)
季節も春でちょうど良かったので。
今は暑い中、子供連れ回せないのでしてませんが…
すぐ身に感じる症状は腰痛とかですかね?
産後無理すると更年期が大変って聞きますよ(´・ω・`)
「ウォーキング」に関する質問
マンジャロ気になってます。 BMI30以上の肥満です。 妊娠中、かなり我慢して体重は増えませんでしたが 産後食欲爆発して食べまくり過去一太ってしまいました😭小さい頃からぽっちゃりしてて痩せてた時期は ほんの少しです…
妊娠中期でなかなか ウォーキングや、マタニティヨガが実施できてなく 仕事から帰ってきたら ご飯作って、掃除して、、 子供ができたらこんなの当たり前にしないといけないのに 今すごく疲れて帰ってくるのも19時ぐらい…
今、駅前をウォーキングしてたら10代くらいの男子学生たちがたむろっていて、私を見て 「めっちゃかわいいw」 「…おいwやめろてw」 「せんぱーい可愛い人いましたよw」 「ちょアレは(笑)」みたいなことを言われて馬鹿に…
サプリ・健康人気の質問ランキング
N
ウォーキングは、子供さんと一緒にって事ですね(^O^)
私は自分の母親に見てもらってる間にする予定です♪
たしかに今は暑いですよね〜😱
腰痛ですか…😱やっぱり産後は大人しくしてるべきなんですかね😅
私は11月にハーフマラソンに出る予定なんですが、その時は産後4ヶ月程で…😅ちょっと怖くなってきました😅でも何を言おうと結局は自己責任ですよね😅
mama✩"
本格的なランニングなんですね(*_*)
それなら骨盤緩んだままになって尿漏れなどのリスクも出てきます💦
安静は1ヶ月で徐々に運動も可能と言われていますが、産院の先生に相談された方が安心かもしれないですね!
N
そうなんです(;▽;)
骨盤緩んだままになっちゃうんですね😱尿漏れにまでなってしまったら大変ですね😱
ウォーキングからとか徐々になら大丈夫そうなんですけどね😅
産院の先生に聞いてみます!
ありがとうございます☺︎♥