※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

夜のトイレトレーニングで困っています。寝相が悪く防水シーツがズレてしまい、効果がないようです。何かいい方法はありますか?

夜のトイレトレーニングはどうしていますか?うちの子は寝相が悪く、防水シーツをしていてもその上で寝ていなかったり、防水シーツまでズレて外れたりし、防水シーツの意味もないような感じです。何かいい方法ありませんか?

コメント

ふわり

夜だけトレパン履かせちゃってます😂

コハルコ

防水シーツと同じような生地でできてるズボンありますよ。

それか夜だけおやすみマンにするのは嫌ですか?

  • りんご

    りんご

    防水シーツ生地のズボンはどこで売っていますか?
    おやすみマンは使った事ないですが普通のオムツとどう違いますか?

    • 8月3日
  • コハルコ

    コハルコ

    私は生協で買いましたが、ネットでも見つかるはずです。

    おやすみマンはオムツよりは薄くて濡れてるのが分かりやすくなってます。

    • 8月3日
  • りんご

    りんご

    ありがとうございました!
    おやすみマン試してみます!

    • 8月4日
ママリ

夜はなるべく6層タイプのトレーニングパンツで寝かせてます。
寝る前におしっこに行ってたら、もし失敗しちゃった時もそんなに尿量多く無いのか漏れてても少しです。

  • りんご

    りんご

    防水シーツは全く使ってないですか?

    • 8月3日
  • ママリ

    ママリ


    防水シーツは布団とシーツの間に敷いていますか?それともシーツの上でしょうか?シーツの上だと確実にズレます。シーツが濡れてしまいますが、今の時期は洗濯しやすいので防水シーツの上にシーツを敷いています。

    あとはタオルを巻いて寝るっていう案もあるみたいですが、寝相が悪ければそれも外れちゃうかな?ボタンで留めるタイプとか売ってるみたいです。うちの子は多分そういうの嫌がるので使ってませんが…😢

    • 8月3日
  • りんご

    りんご

    そうですね!
    シーツの上に敷いていたからズレてたのかも。シーツは濡れるけど下に敷いた方がズレなくていいですね!ありがとうございます!やってみます!

    • 8月3日