
コメント

ゆき
私も詳しくは分からないのですが、岡山市内の公立の幼稚園のほとんどが認定こども園になるそうですよ!
しかも希望の園に入園できるとは限らないらしいです(>_<)
ゆき
私も詳しくは分からないのですが、岡山市内の公立の幼稚園のほとんどが認定こども園になるそうですよ!
しかも希望の園に入園できるとは限らないらしいです(>_<)
「認定こども園」に関する質問
幼稚園の給食袋やエプロンについて 今度認定こども園に転園するのとになったのですが、 そこで必要なバッグやエプロン等サイズや生地の指定があり、給食袋やエプロンはブロード地で作ってください。と指定がありました🤯 …
幼稚園選びについて皆さんならどちらにするか教えてください!幼稚園や認定こども園のことなど何も分からず焦って色々調べてるところです🥺💦 また、複数の幼稚園や認定こども園で悩んだ方の決め手は何だったのかもあれば教…
認定こども園は母が働いてなくても入れることができますか? 幼稚園と何が違いますか? 来年度年少の学年で、幼稚園選びをしているのですが認定こども園が一番近いので入れられるなら候補にいれたいと思ったのですが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
パカちゃん。
コメントありがとうございます^^
ほとんどの幼稚園が?!?!?!
そうなったらすごいですね(O_O)
庄内幼稚園は、そばにあるの保育園は待機なのに幼稚園ガラガラだからこども園にするっていう噂をのびのび広場で聞きました。
希望の園に入れないかもしれないのは、きっと保育園と同じシステムだからってことですよね?(´・_・`)
ちなみにどこで知ったのでしょうか??
ゆき
お返事が遅くなりすみません(>_<)
身内が地域の福祉ボランティアをしていて小耳にはさんだそうです。
最終的な決定かどうかまでは分かりませんが(^^;
パカちゃん。
お返事ありがとうございます^^
やっぱりみんなそんな感じで知ってるんですね!
ダメもとで就園管理課に問い合わせてみたら、まだ最終決定ではないけどその方向と教えてくださいました!
保育園増えるといいな>_<