コメント
ゆき
私も詳しくは分からないのですが、岡山市内の公立の幼稚園のほとんどが認定こども園になるそうですよ!
しかも希望の園に入園できるとは限らないらしいです(>_<)
ゆき
私も詳しくは分からないのですが、岡山市内の公立の幼稚園のほとんどが認定こども園になるそうですよ!
しかも希望の園に入園できるとは限らないらしいです(>_<)
「幼稚園」に関する質問
子どもが幼稚園で仲良くしてる3人が居て、 基本プライベートもその3人で遊ぶことが多いのですが 3人ってなんか疲れません?💦 最初は楽しかったけど、もう今は疲れて付き合うのがめんどくさいです。 でもLINEも頻繁だし…
ここ最近、幼稚園に行くことを嫌がります。 幼稚園の準備をしていると、『今日は、幼稚園、お休み』、『お休みって、言ってるでしょ』と、毎日毎日、私に言ってきて、出る寸前まで、嫌がるので、正直、大変です。 基本、…
幼稚園の始業式休ませるのって無しですかね?😅 下の子の幼稚園の始業式が1/6で、上の子の小学校の始業式が1/7です。 上の子が休みなのに自分は幼稚園行きたくない!となるのが目に見えています😅 私は週3で働いており、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
パカちゃん。
コメントありがとうございます^^
ほとんどの幼稚園が?!?!?!
そうなったらすごいですね(O_O)
庄内幼稚園は、そばにあるの保育園は待機なのに幼稚園ガラガラだからこども園にするっていう噂をのびのび広場で聞きました。
希望の園に入れないかもしれないのは、きっと保育園と同じシステムだからってことですよね?(´・_・`)
ちなみにどこで知ったのでしょうか??
ゆき
お返事が遅くなりすみません(>_<)
身内が地域の福祉ボランティアをしていて小耳にはさんだそうです。
最終的な決定かどうかまでは分かりませんが(^^;
パカちゃん。
お返事ありがとうございます^^
やっぱりみんなそんな感じで知ってるんですね!
ダメもとで就園管理課に問い合わせてみたら、まだ最終決定ではないけどその方向と教えてくださいました!
保育園増えるといいな>_<