
コメント

ももいちご
42で出産しました。今は43です(^^;)
出来たらもう1人欲しいかなーなんて思ってますが…
41での自然妊娠もミラクルだったので
あまり意気込んで妊活はしてないです…
意気込んでしまうと
またストレスになっちゃうので。笑

なあ
私の母がそうです!
わたしを40才で産み
弟がその二年後産まれました。
体力的にはすごいなと思いますが
自分の友達のお母さんと比べてしまって
歳いった母親が嫌でしたね…。考えも古臭かったので余計に_| ̄|○ il||li
子供からみた率直な意見です。
でも体力はすごいなーって思います!
-
はむ
歳いった母が嫌でしたか(・_・;たしかにそうですよね、私も子供にいつかそう思われるのかな…悲しいですけど。
年齢は戻れませんが、見た目は少しでもキレイにいられるようがんばります☆
ご回答ありがとうございます(^ ^)- 8月3日

ぺりー
初産は37でしたが、いま42で二人目妊活中です!なんとか自然妊娠できないか頑張ってます!
40代となると、なかなか妊活の話できないですよね…💦
-
はむ
同い年です(^ ^)そうなんです、どうにか自然妊娠しないかなーと。。
あと数年でアウトですもんね、ギリギリまで希望を持って可愛い赤ちゃんまた抱きたいですね♡
ご回答ありがとうございます(^ ^)- 8月3日
-
ぺりー
お互いがんばりましょーね❤️
赤ちゃん授かれますように✨- 8月3日

りゅうmama
私も2人目考え中です。1人目を2月に39歳で出産しました。帝王切開だったので、1年は妊娠しないでと病院で言われたので、次に妊娠できるのは、41歳になる年…。
やはり兄弟は作ってあげたいし、悩んでます。
-
はむ
そうなんです。兄弟作ってあげたいんです(>_<)
ただ、上の子もまだ小さいので妊娠中の抱っことか産まれてからのお世話とか、やっていけるのかちょっと不安です。子育ては体力いりますね^^;
お互い頑張りましょうね(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾- 8月3日

ゆずはは
39で第一子を産みました(^.^)帝王切開でした。今41歳でもう一人欲しくて妊活中です! とはいえタイミングだけですが。。運良くできるといいなぁと思っています(^^)
-
はむ
もうひとり、欲しくなっちゃいますよね!私も、タイミング狙いです。ピッタリ合うといいですね(*^o^*)
お互いゆったりとした気持ちでベビちゃん待ちましょう♪
ご回答ありがとうございます!- 8月3日

サスケ
私もなかった40才で今年出産しました😁
なかなか育たなく流産ばっかりでやっとでした😭
始めは~一人でもできてほしい思うてたんですが~一人もかわいそうやなぁ~思いできたらほしいです😁
おばちゃん母ちゃんですが~がんばります😆
-
はむ
わたしも一度ですが流産を経験しました。天国から地獄、という言葉がまさにそれで…辛かったですね…
経験してしまったからこそ、妊娠出産は奇跡なんだなあと思います。もう一度奇跡起こしたいですね!!
おばちゃん母ちゃん♪わたしも頑張ります(^O^)ご回答ありがとうございます!- 8月4日

ママ犬☆
私は体外で40で出産しました。
今42で今年の冬にもう一度体外をと考えています。
ただ旦那が50になるのでもう1人は無理かなぁ..という気もしますが..🤔
出来れば将来の事を考えて兄妹いればなぁと思っています。
-
はむ
わたしはひとりめAIH5回目で授かりました。不妊治療は時間もお金もかかりますね(>_<)でも授かった喜びはひとしおですね!
親が高齢だからこそ、これから長い人生助け合える兄弟を作ってあげたいなぁと。
来春にはお互い妊婦さんになっていますように♡
ご回答ありがとうございます!- 8月4日

nAZ
私の知り合いが40歳で1人目、今44歳で2人目を自然妊娠されましたー‼︎
あたしは38歳で自然妊娠で1人目、今40歳ですが2人目欲しくて指折り数えて排卵日計算してゆるーく妊活してます笑
友達は1人目を38歳で人口受精で40歳で2人目も人口受精で今妊娠中ですが、年齢も年齢だし、私は人口受精までしようと思いません。年齢的な不安もあるし、自分達に育てられるなら、自然に授かるんだと思うようにしてます♡
-
はむ
40代のママがたくさんいて心強いです(^ ^)わたしはひとりめAIHでしたが、今のところふたりめは自然妊娠でできたらラッキー、くらいの気持ちで妊活しようと思ってます。そのうちAIHに手を出すかもしれませんが^^;
もう一度新生児を抱っこしたいなあ♡
ご回答ありがとうございます!- 8月4日
-
nAZ
体力的な問題ももちろんですが、産むのは産めても、子供が成長する程お金がたくさんいるので、高齢な分、金銭的に十分にしてあげれるかが不安なのもあるんですよね...ただただ欲しい‼︎と言う気持ちだけではダメなのかな↓とほんとに悩んでしまいます。。私は1人目が予想外の妊娠だったので、貯金もほんと全く無く、とてもいい加減に過ごして来ました💦仕事は産後1カ月で復帰し、今、焦って一生懸命貯金してますが、2年でやっと100万です💦💦なかなか貯まらないです...子供って予想以上にお金がかかりますよね〜
はむさんのカテで何だかこちらが相談みたいになってしまいました。。
でも、赤ちゃんが欲しい‼︎兄弟を作ってあげたい‼︎って言うのは本音です✧*。
お互い、奇跡が起きるといいですね♡- 8月4日
-
はむ
ほんとうにそうですね、妊娠後期に仕事を辞め、年下夫の1馬力で家計をやりくりしています。貯金には手をつけていませんが貯金が増えるのはボーナスくらいで。。毎月キチキチです。幸い両家の親が米や野菜をくれるので助かっています。オムツも買ってくれます^^;ありがたいです。
産後1ヶ月で復帰し、2年で100万貯められたのはすごいですよ!家事育児とお仕事をされてるママさんは本当に大変だと思います。頭が下がります。私もふたり目が無理そうならお仕事探します(^O^)
体に気をつけつつ、元気に頑張りましょう♡- 8月4日
はむ
そうなんですね!私とひとつ違いです(o^^o)
子供も1ヶ月違いです!
最近卒乳したので、狙ってみようかな?と思うのですが、周りには言えません。期待しないで欲しいので…^^;
ひとり産めただけでもラッキーなので、出来たらいいな〜くらいの気持ちで居ようとおもいます。
ご回答ありがとうございます(^ ^)
ももいちご
ですねー♫
高齢ということもあり
賛否両論あるかと思いますが…笑
私も出来たらいいなー♫の
気持ちです( ̄m ̄〃)