

ひまゆりママ♡
来て欲しいって気持ちもありますが、でも長居はしてほしくないです(´`:)
来て欲しいのも特別仲の良い人だけかな😭

じょに
よっぽど親しい友達以外はあまり来てほしくないですね💦
妊娠中、何かと気にかけてくれた友達が一人居るので、その子には会いに来てもらいたいです☺️

たかよこ
私は余裕がなかったりしそうなのと、多少なりとも身なりを整えたいと思うのがしんどい気がするので遠慮してもらいます。
すっぴんでも気のおけない子くらいならいいかもですが…
私が友達の立場なら退院後に様子を見て連絡してから会いに行きますね🎵

まぁーさん
私も夫と、両親、義理の両親だけでいいです。
疲れてるだろうし、気を使えるほど余裕なさそうなんで…

りきゅー
暇すぎたので2,3人には来てもらいました。
お見舞いなんだかなーと思われたら退院してからご報告でもいいかとは思いますよ💡
母子同室でしたら忙しくてお見舞いどころではないかと思いますし。

るるる
皆さん、まとめて返信、失礼します。
回答ありがとうございました!

れい
同室だったからお見舞い来てもらってもバタバタでした。
友人なら家帰ってから来てもらったらよいと思います。

ティス
私は入院中は、妹夫婦夫婦と旦那以外は面会謝絶にします。
親にも来て欲しくないです。
コメント