
コメント

えりかママ0221
夕方の涼しい時間帯に少し散歩してましたー😊

m
三食以外はできるだけ食べないようにしていました!どうしても食べたい時はフルーツを少しとかにしました!
細かく計算したり献立を考えたりはしていませんが、味付けの時に調味料を減らしたりしました!
-
りな*\(^o^)/*
ありがとうございます(^-^)/
ついつい間食に夜は炭水化物を食べてしまうので気をつけます‼︎
フルーツもバナナ買いにいきます❤️
バナナ好きなんです!笑- 8月3日
-
m
私もバナナばっかり食べてました(笑)安いし手軽に食べれますもんね!バナナは葉酸が入っていると聞いたので体にもよさそうですよね☺️
夏バテしないようにお互い頑張りましょう✨- 8月3日
-
りな*\(^o^)/*
バナナ美味しいですよね(^^)
妊娠してつわりが終わってから急に好きになって!笑
頑張りましょうね❤️- 8月3日

さゆ
あたしも5ヶ月の時4キロ太って怒られて、栄養指導受けさせられて、6ヶ月になった今、その4キロ減りました!
それからは朝昼は普通に食事して、夕方散歩して、夜は温野菜と水のみで1日過ごしてました!今の所維持できてますよ😄
-
りな*\(^o^)/*
ありがとうございます(^-^)/
そうなんですね‼︎
詳しく教えて下さい!
散歩はどれくらいの時間歩いてて温野菜はドレッシングとかなしですか?
また温野菜はどんなん食べてますか?
質問ばっかりすみません(*´Д`*)- 8月3日
-
さゆ
散歩は30分程度ですね!
温野菜はカボチャ、もやし、きゃべつ、えのき、しめじ、ブロッコリーなど飽きないように色んな野菜食べてました!ぽん酢でずっと食べてます😄
間食したくなったら寒天たべてます♪
体重管理って本当に大変ですよね(´ー`)あまりストレスを感じない程度にして下さいネっ✨- 8月3日
-
りな*\(^o^)/*
ありがとうございます(^-^)/
明日から散歩実践します‼︎
温野菜の中身ありがとうございます❤️
間食はもう辞めます!
だいぶ食べてるんですよね…
ストレス溜めずにぼちぼち頑張ります^_^- 8月3日
-
さゆ
一緒にがんばりましょー!あたしも頑張ります♪♪
- 8月3日

ガメラ
前回一ヶ月2キロ増で体重注意が入り栄養指導を受けました。私は6カ月くらいから股関節や腰に痛みがあり散歩には、なかなか行けません。なので、より食事の管理が厳しいです。野菜を1日400グラム、甘い物は禁止、果物は少量を午前中に済ます!などなど…次回また一ヶ月に2キロ以上で 引っかかるなら、もっと厳しくするよ!と脅され…ビビり…栄養指導の内容に基づいて食事をしたり、動くのは大変なので半身浴やリンパマッサージなんかをして、7カ月の検診では1キロ増で褒めていただきました。
食事内容は
朝食、食パン1枚バターなし。生野菜のサラダ、野菜スープ、ヨーグルト
昼、朝の野菜スープの残りに、ご飯を少し入れる。目玉焼き、りんご半分
夜、お肉か魚、おひたし、ひじきなど、海藻類。野菜たっぷりの薄味味噌汁、ご飯は小さいおにぎり一個分くらい。
生野菜のサラダを始めに食べるとか、少ない量で品数を増やすとか。結構、苦労しましたが、これで乗り切りました。長くなり、すいません。
-
りな*\(^o^)/*
ありがとうございます(^-^)/
とても詳しくて分かりやすいです‼︎
半身浴いいですね❤️
すぐに実践します‼︎
食事なんですが生野菜は夜かかさずに食べてましたか?
炭水化物はすごく食べてしまうので気をつけます‼︎- 8月3日
-
ガメラ
夜に限らず、1日のうち一食は必ず食べてますよ。しかもノンオイル(*_*)正直、私は生野菜は苦手なので、一回以外は、他の方法で野菜を食べてます。味噌汁に野菜をたくさん入れたりして。残れば、そこにうどんを入れたりしてます。
- 8月3日
-
りな*\(^o^)/*
ありがとうございます(^-^)/
早速今日から実践してます‼︎
私も好きな野菜が決まってて…笑
好きなもん食べたいけど頑張りましょうね❤️- 8月4日
りな*\(^o^)/*
ありがとうございます(^-^)/
一時間くらいですか?❤️
えりかママ0221
生産期に入るまでは30分以内で散歩してましたよ😊
りな*\(^o^)/*
ありがとうございます(^-^)/
明日から実践します❤️