
コメント

ぼんぼん🍑
ずーっと食べてたのに、ここ1.2ヶ月は特に偏食です。
基本野菜はそのままの状態で食べてくれません😭
肉は、ひき肉しか食べてくれません。
ぼんぼん🍑
ずーっと食べてたのに、ここ1.2ヶ月は特に偏食です。
基本野菜はそのままの状態で食べてくれません😭
肉は、ひき肉しか食べてくれません。
「月齢」に関する質問
生後1ヶ月の終わり頃から娘が0時前後~朝8時頃まで寝てくれるようになりました。 知り合いにこの事を話すとまだ月齢が浅いから夜中起こして授乳させた方がいいよと言われ…。 寝てても起こした方がいいのでしょうか? 出…
1歳7ヶ月の息子。 二語文まだです。 単語はだいぶ増えて30語くらいはあると思いますが、滑舌が悪いです。 旦那が発達障害の疑いがあるので、遺伝してないから不安です…。 発達相談や検査など受けるのはどのくらいの月齢…
2人目がどのくらい大きくなったら、 どの程度の外出しましたか? 旦那は1ヶ月育休です。 上の子は自宅保育しています。 近場の散歩や公園は行くとして、 それ以外は何ヶ月になったら行けますか? 例えばショッピングモ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちぃまさ
野菜はどのようにして食べさせてますか?
うちはひき肉もまた苦手です。
食べはしますが嫌がります…
ひき肉はどんな風にしてますか?
ぼんぼん🍑
基本的にミキサーで野菜ジュースにしています。りんごやオレンジジュースで味付けると結構美味しくて飲んでくれるので!朝晩野菜ジュースで、昼は野菜取ってません。
前は細かく刻んで炒飯にすると食べてくれてたのでそうしていました。が、ここ数ヶ月それすら食べなくなったので専らジュースです。
あとは、ホットケーキに練りこんだりしてます。
ひき肉まで嫌がると、どうやってあげたらいいかわからないですよね😭
うちは、炒飯にしたり、幸いハンバーグは食べてくれる時のが多いので、ハンバーグに玉ねぎ入れたりして肉と野菜取れてることにしてます…。
ちぃまさ
ジュースにしてるんですね!
うちは水しか飲まないんです…
野菜はあんかけにしたりうどんと一緒に煮たりしてあげてます。
今日はシャケご飯をあげました。
魚はご飯に混ぜると食べてくれます。
ソボロもご飯に混ぜたんですけど食べが悪かったです。
これから食べてくれる事を願いたいです!
ぼんぼん🍑
水オンリーですか😂 うちはジュースにすれば飲むので助かりますが、あんかけやうどんは絶対食べないと思います😂野菜の形が見えてても食べてくれるんですね♡
うちは毎日納豆ご飯か食パンと、野菜ジュースって感じですよ😭
早く大人と同じように食べてくれること願います…
ちぃまさ
麦茶も嫌みたいです…
ジュースは飲んで欲しいとかは思ってないんですけど麦茶飲んで欲しいなって思ってます。
うどんはあまり好きじゃないですか?
朝昼晩と納豆ご飯食べてくれますか?
唐揚げとか食べて欲しいなぁ…
うちはまだ取り分けとか無理っぽいです。
できるものもありますがとにかく初見のものを食べてくれないので困ってます。
ぼんぼん🍑
うちは基本麦茶です! 市販のジュースは飲まないことにこしたことないですよね〜
うどんで食べてくれるのなら いいですね!
うどん自体は食べますが、そもそも野菜をそのままの形で食べてくれないので…😭
朝は ご飯と鮭ほぐしorストックあればハンバーグor炒飯
昼は食パンと野菜ジュース
夜は 納豆ご飯です。納豆に葉物の野菜を刻んで入れてます。納豆が大好きなので😭
ぼんぼん🍑
わかります、うちも基本的に食わず嫌いで… 口に入れてもらうまでが大変です😭
ちぃまさ
納豆好きなんですね〜
私が好きじゃないのであげた事ないんですよね…
うどんの時はうどんだけであげますか?
うちは最近うどんが飽きてしまったのかあまり食べてくれなくなりました。
味が麺つゆかヒガシマルのスープなので飽きたっぽいですよね!
納豆は体に良いので食べてくれて羨ましいです?!
ぼんぼん🍑
自分が嫌いなものはなかなかあげないですよね!
納豆好きすぎてヤバイです😭 でも毎日食べてたら飽きるんじゃないかとビクビクしてます。
家でうどんを上げることがあまりないのですが、外食時にうどんあげる時はあります。でも気分屋なので、うどん食べてくれないことが多くて、ここ最近はうどん頼みません😓
それで味変えて食べなくなってもまた困りますしね〜難しいですね。。