※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
心配性
子育て・グッズ

2歳1ヶ月の女の子の夜泣きがひどくて睡眠外来を受診したいが、自然に収まるのを待ちたい気持ちもある。保育園通いで働いているため、このままでは耐えられない。

2歳1ヶ月の女の子のママです^_^

夜泣きがひどすぎて、頭がおかしくなりそうです。
昼間は保育園へ通っています。

お子さんの夜泣きがひどくて睡眠外来など受診された方いらっしゃいますか??

自然に収まるのを待ちたいという気持ちもありますが、私も働いているのでこのままでは耐えられそうにありません、、、

コメント

ジョージ🐵

友人の子が夜泣きで受診したところ夜驚症と言われてまし!とくにお薬などはなかったんですが、原因がわかっただけでも気持ちが楽になったそうですよ!

  • 心配性

    心配性

    ありがとうございます。

    私もネットで調べた時に症状が似ているかも?と思って夜驚症かな?と思ってましたが、もしそうでも薬など無いんですね😭😭

    でも相談しに行ってみたら、楽になるかもですね🤔

    • 8月4日
  • ジョージ🐵

    ジョージ🐵

    友人は市販の漢方薬のませてましたよ!夜泣きと疳の虫?にきくやつ^_^お医者さんでも言えばだしたくれるそうえです!

    • 8月4日
  • 心配性

    心配性

    ありがとうございます。

    お返事遅くなりました🙇‍♀️
    漢方薬良さそうですね。
    調べてみようと思います。

    • 8月7日