
コメント

しおリン
うちはもう8時ぐらいにお風呂入れてますよ(^^)
寝かしつけに最初は時間がかかりますけどよく寝てくれます♪

かおり
退院したその日から夜に入れてます!
お風呂→授乳→就寝です!
2カ月に入った頃から長く寝てくれるようになりました!

Hina mama💕
うちは1ヶ月健診後、入浴できるようになってからはパパがいれるため20時頃に入れてますよ😊
-
みなとっと
うちのパパは…まだ入れる勇気なさそうです笑
- 8月3日

退会ユーザー
うちはずっと17〜19時かなー(´・ω・`)?
旦那が遅い時は私が入れるので17時で
旦那の時は19時とかですね( ˙꒳˙ )
最初のうちは、何時にお風呂入れようが毎日寝ぐずりでした( ;∀;)
でも最近はリズムが付いて来たのか、お風呂後おっぱい飲んだら眠くなってきて、1時間あれば寝てくれます!
リズムできてきたのがだいたい2ヶ月半くらいからかなー…?
-
みなとっと
まだ1ヶ月じゃはやいかもですね!!
でもやってみます✧٩(ˊωˋ*)و✧- 8月3日

☆まめた☆
最初は6~8時にはいれて9時には寝かせていましたが、夜グズグズが多くなったので病院で相談したら
「お風呂時間遅くしてみてください。お風呂後なら疲れてねるとおもいます。」
といわれてからは9時にいれてます。それからは比較的寝てくれてます。
-
みなとっと
下に返信してしまいました💦
- 8月3日
-
☆まめた☆
うちは小さめちゃんなのでまだまだベビーバスのつもりです!
さすがにシャワーでは体もあたたまらないですけど…。- 8月3日

みなとっと
ありがとうございます。
ちなみにベビーバスでは意味がないのですかね?

かおり
うちベビーバスです!
-
みなとっと
ベビーバスでもいいですよね!
まだ暑いから自分も湯船浸かりたくないから迷ってました(´-ω-`)- 8月3日
-
かおり
そうなんですよね!
うちも、夫婦共にシャワー派なので、肌寒くなってきたらお風呂デビューさせようと思ってます!
あと数ヶ月はベビーバスで行く予定です(^ー^)- 8月3日
みなとっと
やってみますヽ(。・ω・。)ノ