![クロミちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
来週の8.9日に母と息子と3人で田舎から東京へ行きます。こちらでの移動…
続けて質問すみません。
来週の8.9日に母と息子と3人で田舎から東京へ行きます。
こちらでの移動は車、車に乗せてベビーカー、なので、今はエアバギーとマキシコシをドッキングして使っています。
で、今回は電車で行き、あちらでも電車移動です。
ベビーカーはたまに愚図って泣くこともありますが、ずっと抱っこもキツイのでベビーカーを持って行きたいのですが、マキシコシだと折りたためないし、エアバギーだけでも折りたたんでも持ち歩けないし…で悩んでいます。
都会では、ベビーカーはない方がいいでしょうか?
エレベーターがなく階段だけとかの場所もありますよね。
電車もほとんど使ったことなく、電車の中でベビーカーは非常識ですか?こちらから行く電車は特急ですので、こちらは確認したいと思います。
抱っこ紐での二日間、暑いしお互いの体が心配です(^^;;
- クロミちゃん(4歳4ヶ月, 7歳, 19歳)
コメント
![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み
東京在住ですがあまりエレベーターがない場所は見かけないです😓
駅に寄ってはエレベーター内場所もありますがそういう場所ってだいたい車椅子移動が可能な板?みたいのが階段についてて駅員さん呼ぶと動かしてくれます。
マキシコシって初めて聞いたのでどんなものかわからずですが、エアバギーみたいな大きなバギーやベビーカーもそのまま乗せてる人いますよ🙋
よほど満員電車じゃない限りは許容範囲内だと思います💡
こちらも暑いので体調気をつけてください😵💦
![はるはる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるはる
都内在住です(^^)
ベビーカーの人沢山いるので大丈夫ですよ!
エレベーター探すの大変かもしれませんが、主要な駅には必ずあります!
昨日今日は涼しいので抱っこ紐でも大丈夫ですが、来週はどうなるかわからないですもんね…💦
-
クロミちゃん
コメントありがとうございます(*^^*)
ベビーカーでも大丈夫そうですね♪
昨日今日は比較的涼しいですよね!このくらいならいいんですけど…- 8月3日
![マヨは味の素派](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マヨは味の素派
都内ですが、電車移動するなら軽めで簡単に折りたたみできるベビーカーならいいかなと思いますが、エアバギーは…重いですし、マキシコキドッキングはおっしゃる通り畳めないのて、オススメしないです。
(同じセットで使ってますが、車移動しか今までしてないです…)
ただ、エレベーターやエスカレーターをしっかり調べて行けば横幅は通れるので、マキシコキではなくエアバギーを通常の状態にしたら、ギリギリ使えるかなと思います。
電車内でベビーカーは非常識とかはないですが、混んでる時間を避けるとかはあったほうが安全のためにもいいかと思います。
移動時間がどれくらいあるかにもよりますが、抱っこ紐でもベビーカーでもそれなりに赤ちゃんに負担だと思うのと、暑いのでお母さんとよく相談されるといいかなと思います。
-
クロミちゃん
コメントありがとうございます(*^^*)
やはりマキシコシだと持ち運び不便な面が出てきそうですよね…
まだ4カ月ですが、体も大きめだし、エアバギーで少し練習してみようかなと思います!
子ども中心のスケジュールで気をつけて行きたいと思います(*^^*)- 8月3日
![ちゅんたった](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅんたった
うちもエアバギー使ってますが、旅行の時や沢山買い物するときはトランクに入らなくなるので、軽くて折りたたむと割とコンパクトになるマジカルエアープラス買いました💦
電車混んできたらエアバギーだと畳んでも大きいし、第一、子供とエアバギー持つのはキツイので、軽めのベビーカー買えるなら買うのがいいかもです😅
私も妊娠してから、抱っこ紐キツイのでだいたいどこ行くにもベビーカー持っていきます⭐️
-
クロミちゃん
コメントありがとうございます(*^^*)
エアバギーは畳んでも、押したり引いたり軽く持ち上げたりできないんですよね(^^;;
B型ですがベビーカー借りれそうなので、乗る練習もしてみて、そちらも検討してみます!- 8月3日
-
ちゅんたった
あ‼️B型進めてしまいましたが、まだ4ヶ月ですね💦
わたしなら4ヶ月なら抱っこ紐で移動してました😅
抱っこ紐で暑い日は背中部分に保冷剤入れて上げたり、何時間かに1回、涼しいところでおろしてあげたり休憩沢山してましたよ⭐️
私も去年の今頃ちょうど4ヶ月か5ヶ月だったので💦
暑いのでお出かけ気をつけてくださいね。- 8月3日
-
クロミちゃん
微妙なところですね(^^;;
4カ月なのに8.6キロあるおデブちゃんで…B型もありかなーと思ってます(^^;;
抱っこ紐でも保冷剤入れるといいんですね☆保冷グッズもって気をつけて行ってきます(*^^*)ありがとうございます♡- 8月3日
クロミちゃん
コメントありがとうございます(*^^*)
エレベーターだいたいのところはありそうなんですね!よかったです♪
平日なので、満員電車は避けて移動するようにします!
やはり暑いですか💦冷感グッズ用意していきます☆ありがとうございます(*^^*)