
コメント

MM
鼻水が詰まりにくくなる薬とか貰えるかもしれません(^^)
ミルクが飲みにくい様でしたら小児科を受診するのをオススメします。

K&S☆mama
うちの子も上が先週風邪ひいて、それが移り熱ないしなぁ〜と思って小児科に受診した方がいいか聞いて(流行ってる変な菌を小児科でもらってきたら…と思っていたので)きて下さいと言われ行ったらRSウイルスでひどくはなかったのですが2ヶ月ということもあり、入院になりました😫💦酷くなっても大変ですし行った方がいいかと思います😊
-
m.
ありがとうございます!小児科行ってきました🙋❗2ヶ月で薬頂きました💦
上の子がサマースクールで病気貰ってくるのが怖いです😓💔- 8月3日

退会ユーザー
★小児科受診の目安について★
現在、2歳の息子は会社内の保育園に通っています。保育園では、2週間くらい前に「アデノウイルス」、現在は「RSウイルス」「手足口病」が流行し「ノロウイルス」が1人出ているようです。息子も土曜日くらいから鼻水、目やにが出ていて月曜日に小児科を受診した際は、風邪ということで、鼻水をだしやすくする薬と、目薬、念のため熱冷ましの座薬を出されました。熱がなければプールOKとのことだったので、プール水遊びも普通にさせていたのですが、昨日から発熱してしまいました。今日は仕事と保育園を休んでいるので病院行くべきかと思っているのですが、嘔吐や下痢をするわけでもなく、座薬もあるし水分も摂れているし、明日も休むことは可能なので、まだ様子見でもいいのかな?と悩んでいます。みなさんなら、今日小児科受診しますか?
-
m.
私だったらもう1度病院受診します!
- 8月3日
-
退会ユーザー
ごめんなさい、コメント欄に投稿してしまっていました😣😣😣
でも、お返事ありがとうございました!- 8月3日
-
m.
全然大丈夫ですよ!お互い頑張りましょう🙋💓
- 8月3日
m.
ありがとうございます!受診してきました🙋
2ヶ月でも薬が貰えるんですね!