はーたむ
みんな慣れですよ(^o^)/
頑張ってて偉いなぁと尊敬します!
私はゴロゴロ横に居るだけで、たいして遊んだりはしてません(笑)
泣いたら、すぐ抱っこして家の中をクルクル回ったり…ミルクや離乳食は泣かれたら自分も焦るので、先に先にと準備する様に心がけてるくらいですよ😭👌
♡062105♡
赤ちゃんのシャワー3回って凄いですね!!洗濯もまとめてしたり、掃除なんかクイックルワイパーでスイスイと終わらせてたり少し手抜きすると余裕持てます♪
ののの❤︎
私は手抜きしてます😭
あまり産後頑張りすぎると体に悪いですよ😭たまにはゆっくりしてください😭
そして、私は毎日はお掃除してないです‼︎
赤ちゃんのシャワー1日三回はどうしてですか?
うちはお風呂一回だけです😂
自分のお昼ご飯は夜ご飯のあまりや、お惣菜で、なるべく、栄養はとるようにしてます💕
akln16
シャワー1日3回は、汗疹とかあるからですか?
離乳食始まると忙しくなりますよね😂離乳食はまとめて1週間分作って、家事は手抜きする曜日を作ってみてはどうでしょうか?
私は5ヶ月くらいのときは朝寝、昼寝、夕寝と三回くらい子供が寝てたのでその間にご飯とかやってました😊
ママり
完璧にしようとせずにどこかで手抜きしてください(^ ^)私も娘がまだそれくらいの時はきっちり時間通りにやらなきゃ!とか変なプレッシャーを自分にかけてましたがやはり慣れです笑
あとは少しくらい泣かせておいても大丈夫ですよ(*'ω'*)とは言っても泣き声聞くと焦るんですよね(^^;早く!早く!って。みんな同じですからどこかで息抜きして下さい(^ ^)
ハヌソラ二
赤ちゃんのお風呂3回ってなぜですか?
汗かいたらお風呂って感じですかね?1日1回でよくないですか?
洗濯だって寝ている時に回しておけばいいし、多少泣いたって昼間だったらいいんじゃないですか?今の時期ならご近所もクーラー入れてるから窓閉めてるでしょうし…。
泣いててもほっといて干してますよ。掃除機もかけてます。
朝御飯はほとんど食べないし、昼御飯はお昼寝の隙に食べて、夜は完全に寝かしつけてから晩酌と共にご飯です。
(完ミなので。)
余裕は無いですが余裕を作ろうとしています。じゃないとイライラがいつ爆発しちゃうか分かんないのでw
まぁむ
お疲れ様です!
頑張りやさんなママなのですね(^ー^)
私、毎日掃除なんてしないです笑
子供のシャワーも三回もすごいです
離乳食も最初は頑張ってました~けど、どんどん手抜きになっていき…味付けする前の取り分けばかりになってました\(^^)/
遊びなんて泣いたら抱っこ、気が向いたらちょっと構うくらいでした( ´△`)
あまり頑張りすぎると疲れちゃいます!大丈夫ですよ。赤ちゃん、ママが頑張ってるの感じていますから!
退会ユーザー
シャワー3回凄いですね👏
うちはお風呂1回だけです……😅💦
掃除はクイックルワイパー、コロコロです(笑)
ぺこ
掃除は毎日してないですし、洗濯は夜に1日分を回して寝かしつけしてから浴室に干して、衣類乾燥で寝てる間に乾くようにしてます。
ご飯は離乳食を食べさせながら食べたり、娘が1人で遊んでる間に横で食べます🍴
遊びも授乳してから昼寝するまで手遊びやオモチャ、一緒にゴロゴロしたりして遊びます♬
赤ちゃんのお風呂は汗かいた時と夜しか入れてません💦
全て義務化して決まり事にしてしまうと、作業になってしまうので赤ちゃんも疲れてしまうかな…と…😥
これだけは時間ほしい!という部分だけ泣いていても少し待ってもらって、他の部分は手抜きをしたりしながら過ごした方が余裕うまれるのかなと思います✨
ゆひゆひ
1日 そんなにこなしているんですね😓
凄すぎる❗
掃除機は 子供抱っこしながら すい~とかけるだけ 毎日しないです。
洗濯は毎日してるけど 干すときは
多少愚図っても ギャン泣きしない限り
先に干しちゃいます😅
シャワーなんてしてないです。
お風呂だけ😅
たま~に ベビーバスをプール代わりに入れてあげるくらい💦
遊び 機嫌の良いときは 一人遊びさせてます。
ご飯も 寝てる時や 機嫌の良いときに
時短料理ですね。 レトルトとかもうまく使ってます😄
コメント