※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
ココロ・悩み

友達に育児の辛さを話したら、専業主婦がいいと言われてイラッとした。

この間久しぶり似合った友達に
「働かなくていいね」といわれたので
「育児も結構つらいよー」といったら「ほんと羨ましいわー、私も専業主婦がいい」
と言っていました。
育児の辛さを知らないくせにと少しイラッとしました。タダの愚痴です。すみません。

コメント

なったん☆

その人もそのうちわかりますよ😊
私は今毎日暇で暇でたまりません😂
働きたいです(笑)

m ❤︎

毎日可愛い笑顔が隣にあって
ゴロゴロして好きな人のためにご飯作ってワクワクして帰りを待って、幸せだよ〜楽しいよ〜いいでしょー!といってやりましょう😊♡

そぅ♡たぁ♡

それ、分かります。
働くより育児をしたい、でも育児疲れるから仕事したい。を心がいったりきたりしてます。

仕事してますが、保育園可哀想だし周りから育児期間だよねー、って言われるとそうだよねー。出来るならば働きたくないけど金銭面が…って感じですよね。😂

  • りぃちゃん

    りぃちゃん

    私の子は逆に保育園行きたがったので子供の為にフルタイムで働いてます( ´・ω・`)子供も毎日楽しそうに行っていて土日になると保育園行きたかったー!って騒がれるくらいです笑

    • 8月2日
  • そぅ♡たぁ♡

    そぅ♡たぁ♡

    保育園行きたがらない子でして…
    行っても集団行動苦手でひとりで遊ぶのが好きだったり…

    保育園行くー?っていえばいやー!です。

    • 8月2日
ぷくぷく

その友達は既婚で子なしですかね?
私はまだ育児してませんが(今産休中です)、やりたいときにやりたいことができない(家事含め)・寝る時間がない等はわかりますし、育児できるのか?ってすごい不安です。仕事でしんどいときもありましたが、それでも仕事の方が楽だろうなーと思っています。

妊娠・子育て経験がないと調べもしないし経験もしないので、大変さはわからないかもですが(もし独身ならなおさら)、私も言われたらイラっとすると思います😓何も知らんくせに!って。(私もまだ経験してないですけど)

るー

私は元々専業主婦で育児に専念させてもらいたいと思っていたので、もしそう言われたら、そうなのそうなの!幸せ!って返しちゃいそうです(笑)
相手にイラっとされそうですね😝💓

まるまり

その人独身ですか❓
10年ほど看護師でバリバリやってきましたが、仕事の方がよっぽど楽ですよ💦
休憩はあるし、自由に使えるお金はあるから旅行も行けるし、ハメも外せるし😝
境遇が違えば隣の芝生は青く見えるんですよ〜‼️

みな

まだ若いので周りはみんな独身で働いててキラキラして見えます!
私もよく言われますが、早く結婚したら?って返してます笑

はぴちゃん

働くのも大変だし育児も大変😂
大変さの部類が違うから比べようがないのに😭家にいて楽だと思われてることが悲しいですよね💔💦
イラっとするのもわかります😭😭😭
腹がたつのは一生懸命育児してる証拠ですね💕同じママとしてこれからもお互いに頑張りましょう☺️
育児をした人にしかわからない苦悩と幸せですからね!気にすることないですよ👍

2人の息子と戦い中ママ

幸せそうだからひがんでるんですよ( ̄∀ ̄)
ここぞとばかりにもっと幸せアピールしちゃいましょ✧٩(ˊωˋ*)و✧