
コメント

こにこね
ありますー。気持ち悪いというか、沈んだ気分になりますね。小さいころプールが終わって着替えてるときになった気持ちと似ています。
ホルモンの関係でそういう風になることがあるそうですよ。乳首を咥えさせると嫌な気持ちになったりします。私は完母ですが、やすみたい時や旦那に預けたい時もあるので哺乳瓶でミルクをあげています。別にミルクをあげても良いのではないですか??
こにこね
ありますー。気持ち悪いというか、沈んだ気分になりますね。小さいころプールが終わって着替えてるときになった気持ちと似ています。
ホルモンの関係でそういう風になることがあるそうですよ。乳首を咥えさせると嫌な気持ちになったりします。私は完母ですが、やすみたい時や旦那に預けたい時もあるので哺乳瓶でミルクをあげています。別にミルクをあげても良いのではないですか??
「母乳」に関する質問
生後2ヶ月、母乳があまり出ません😢 もともと母乳があまり出ていなかったので混合です。 最近授乳すると嫌がるようになり、搾乳機を使ってみたところ多くて60ほど少なて20ミリしか出てませんでした。これから増えることは…
盗撮で捕まった元旦那から手紙がきました。 内容はここは生き地獄だ、あと何ヶ月もここにいるなんて頭がおかしくなりそうだ、唯一の楽しみはご飯だけなのにそのご飯も少ない、頼れるのは私だけ、使えるお金30000円を持っ…
新生児さん、夕方から置いたらずーっとグズってて、授乳も何回もしたしオムツも変えたりしばらく抱っこしてそろそろかな?って置いたらまたすぐ泣いて😭 抱っこすれば泣き止むんですけど… って状況でやっと22:00頃に沐浴…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
のっぽ
プールの着替える時の気持ちわかります。一緒の方がおられてよかったです(^ ^)安心しました。実家では母乳、母乳言われるのでなんかミルクあげるのもどうしようかとずっと悩んでたんですよね。ありがとうございました。
こにこね
あ、ごめんなさい上の投稿「哺乳瓶でミルク」ではなく「哺乳瓶で白湯」の間違いです。
母乳は宗教めいたこと言う人多いですよね。初乳をほんのちょっとでも与えていれば、あとはミルクだろうが母乳だろうが関係ないですよ。むしろ本当に栄養バランス(DHAなど)を考えると、ミルクの方が良いくらいです。
ミルクだと太りやすいという人もいますが、完母のうちの子は成長曲線ギリギリのビッグ赤ちゃんです。。。
のっぽ
ネットでも色々調べてたら母乳神話みたいに語る人多くて母乳出る私がミルクやるのにとても罪悪感があってあげれませんでした。
最近は片乳で仰け反って嫌がるのでそこで辞めたらすぐ欲しそうにするのでまたやろうとしたら仰け反って飲まなかったりしてたんです。
今さっきまた片乳で嫌がったのでミルクあげたらペロッと120ml完食しました。私こだわり過ぎてましたね(^◇^;)
反省です。
ネットは観るのもほどほどにしようと思います。