
コメント

退会ユーザー
母性健康管理指導事項カードという書類に記入してもらえば大丈夫ですよ😃

yu-chan♥︎∗*゚
貰えると思います!
母子健康管理表というのがあります!
産院に悪阻で辛く仕事が出来ないと話したら書いてくれました!
-
あんず
無事事情を説明したら
書いてくれました!
ただ毎回診断書だとお金が大変なことに‥笑
母子健康管理表とゆうのは
お金かかるのでしょうか??- 8月9日

退会ユーザー
こればかりは先生によりますね。
私の病院では血液検査でケトン体を調べて基準値を見てからの診断書でしたよ。1人目の時はつわりで入院もしたのでもちろん診断書がありましたけどね。
-
あんず
無事診断書貰えました!
とりあえず先週今週分ですが
またお盆明け様子見したいと思います。
ありがとうございます😊✨- 8月9日
あんず
診断書貰えました!
先生からそのカード言われなかったんですけど
まだ母子手帳貰ってないからですかね??
退会ユーザー
私は厚生労働省のHPでその書類が印刷できたので記入してもらいました。
先生のサインだけでも3,000円だったので、その時はえっ?!って思っちゃいました💦
診断書貰えたなら良かったですね😃
あんず
病院から配布ぢゃなく
書類を自分で用意する感じなんですね!
でも診断書に近い値段するんですね‼️👀
教えて頂きありがとうございます💕