※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかり
お金・保険

産休育休取得の条件や給付金について教えてください。パート勤務で9月から1年経過。雇用保険に加入しています。

いつもお世話になっております。
会社などで違うのかも知れませんが、もしわかる方いたら教えてください!!
産休育休についてです!

私はパートで一日5〜6時間週4〜5日働いてます。
9月で働き始めて1年になります。

これって産休育休取れるのでしょうか?
会社の人には取れるんじゃないのー?とは言われてますが、全くの無知でなにもわからず💦

産休、育休取れたとして、
育休中にもらえる給付金?みたいなものはパートでももらえるのでしょうか?
雇用保険にははいってます。

ほんとに全くわからず、文章もわかりにくく申し訳ありません😭

なにかわかれば教えてください😭

コメント

sei

私は週③なので雇用保険には入ってないのですが

入ってたとしたら
私の勤務先でも
1年~適用だったと思います。

  • あかり

    あかり

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!
    だと適用されそうですね😆

    • 8月2日
  • sei

    sei

    雇用保険から産休の手当は出ません。

    雇用保険から出るのは、産後8週間を経過してからはじまる育休に関する手当です。産休と育休が一緒になってしまって、この辺りを混乱されている人が多いのでご注意ください。

    では、産休の期間に手当が出るものは何ですか?

    それは、会社で加入している健康保険から出る、「出産育児一時金」と「出産手当金」の2種類となります。
    出産育児一時金は、出産した赤ちゃん一人につき42万円が支給される制度。出産手当金は、出産のため仕事をしなかった日ごとに標準報酬日額の3分の2が支給されるという制度です。

    雇用保険は、出産には全く関係がないのですか?

    そうですね、手当という側面からは関係がないということになります。
    ただし、失業保険をもらう場合の手続きに関しては、出産を理由とする場合の特例があります。

    受給期間の延長が申請できる

    もし出産を理由として退職したとすると、出産してある程度時間が経つまでは仕事ができませんよね。
    通常、失業保険が貰えるのは退職してから2年間なのですが、出産を理由に30日以上仕事ができない場合には、この「受給期間」の延長をすることができます。

    っとネットには書かれていますが
    雇用保険の所に電話した方が早いと思います。

    • 8月2日
  • あかり

    あかり

    わざわざありがとうございます😊!
    やっぱり上の人に聞いてみるのが一番いいみたいですね!
    聞いてみます!
    ありがとうございます😊

    • 8月2日
 tomato

産休はどこでもとれるはずです。育休は会社の規定でとれるかとれないか決まります。
過去にも雇用保険料って払ってましたか?

  • あかり

    あかり

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!!
    今までお恥ずかしながらあまり働いてなくて、今の仕事で始めて雇用保険にはいったと思います💦

    • 8月2日
k

主さんおっしゃっているように、会社によって様々です💡
正社員でも産休育休中にお給料が出ない所は山ほどあります💡
総務や人事に直接聞いた方がはやいですよ^^*

  • あかり

    あかり

    コメントありがとうございます!
    やっぱりそうなんですね、、!
    聞いてみます!!

    • 8月2日
deleted user

とれます!!
社保に入っていれば産前産後休業給付金?が貰えますし、雇用保険に入っていれば育児休業給付金ももらえます。

私は旦那の扶養ですが雇用保険には加してるので、産休育休もらい産前産後休業給付金はもらえませんが、育児休業給付金はもらいましたよ

  • あかり

    あかり

    コメントありがとうございます!
    社会保険には入ってないので、産前産後の給付金はもらえないけど育休の方はもらえそうですね!(^o^)
    ありがとうございます😊

    • 8月2日
ザト

社保に加入していないので出産手当金はもらえませんが、産前産後休暇は取れます。
育休(お休み)は会社次第なので相談することになりますが、育児休業給付金(お金)は『育休開始日』から起算して過去2年以内に11日以上働いた月が12ヶ月以上、という条件なので切迫その他でお休みするようなことがなければ、給付の対象になりそうですね♪

  • あかり

    あかり

    詳しくありがとうございます!!
    育休の方の給付金入りそうで一安心です😊

    • 8月2日