
コメント

れおママ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
1人なら3万、旦那さんもいるなら5万くらいじゃないですか??😵💓

虹まめ
七万位かと。
食費に光熱費、日用品とかです。
多分洗濯とかもしてくれるだろうし
多目に渡しちゃいます。
-
うぃちゃん
コメントありがとうございます!
やっぱり大目に見ておいた方がいいですよね!
旦那の分もありますし...。
たぶん世話好きなので、それ以上のことをしてくれると思うので、1ヶ月お世話になって足りない分はまた最後に渡したいと思います(´▽`*)- 8月3日
-
虹まめ
最後には渡さなくてもいいと思いますよ!
孫ちゃんを連れて会いに行ったり写真おくったりしたらいいとおもいます!- 8月3日

tanpopopon
1人目の時は旦那もお世話になって5万円、今回は息子と3人でとりあえず5万渡しましたが、あと5万渡すつもりではいます👶
-
うぃちゃん
コメントありがとうございます!
息子さんもいらっしゃるとまた変わってきますね!
夫婦二人ならそれくらいでいいんですね✨
ありがとうございます(´▽`*)- 8月3日

草組
旦那からは2万わたしてって貰いましたが
キリが悪い気がしてこれでオムツとか買って来てって3万にして渡しました。
ご飯もらう可能性があるならもう少し上乗せしてもいいとは思います。
-
うぃちゃん
コメントありがとうございます!
食事もそうですし、日常のお世話もしてもらうわけなので、なんとなく2万だと少ない気もしますしね:(´◦ω◦`):- 8月3日

あーちゃん
1か月里帰り予定です(^ω^)
旦那は寝泊まりしたとしても週末だけだと思うので3万渡すつもりです(^ω^)
多ければもう少し上乗せします!
-
うぃちゃん
コメントありがとうございます!
1人ならそれくらいですかね...!
たぶん旦那もそれなりに入り浸りそうなので、その分も渡すことにします(´▽`*)- 8月3日

Yoshirin
私なら最低5万+お米渡すかなと思いました🙌
-
うぃちゃん
コメントありがとうございます!
お米はやたらあるので、それ以外でお金と何か渡せたら渡してみます✨
ありがとうございます(´▽`*)- 8月3日
うぃちゃん
コメントありがとうございます!
それくらいで大丈夫なんですね✨
確かに生活費ですもんね...