※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
子育て・グッズ

赤ちゃんの帰省での寝床についてご相談です。お昼寝マットでの対応は可能でしょうか。皆さんの経験やご意見をお聞かせください。

赤ちゃんが生まれて初めての帰省をします。帰省先では赤ちゃんは何に寝せていますか?布団は持っていけないし、添い寝は窒息が心配だと主人は言うし、どうしたものかと思っています。4泊なのですが持ち運べるお昼寝マットで凌げるでしょうか。皆さんの経験、ご意見お聞かせください。

コメント

あーるさん

バースデイのお昼寝布団を帰省先で買って寝かせてました🙆🎶

  • みい

    みい

    持っていくではなく現地で購入されたんですね。それが一番楽でしょうかね。私側夫側の実家が同じ県内(電車で2時間)で2泊ずつするんですけど両方で買うべきか…悩みどころです。

    • 8月2日
hana

うちは子ども用の布団一式を持って帰って寝かせています。
が、大人用の布団でも、敷布団が固ければ大丈夫かな?と思いました。
添い寝でなく、来客用のものや予備のものがあれば…。
帰省先には手頃なものはなさそうですか??(´ω`)

  • みい

    みい

    お布団を持っていかれるんですね!お車ですか?新幹線なので厳しいです…。
    実家は昔ながらのやわらかい綿布団なので赤ちゃんには向かないかもしれません。

    • 8月2日
  • hana

    hana


    なるほど、新幹線なのですね!それは厳しいですね…
    うちは車なので平気なのですが(>_<)
    やわらかいお布団なのですね…
    私なら少しお値段はかかってしまいますが、大人用か子ども用か、固めの布団の購入も考えるかな?(>_<)
    帰省する頻度にもよりますが…
    逆にしろくまさんの自宅にもし固いおふとんがあれば先に送っておくとか…
    どちらにしろすこし大変になってしまいますね💦

    • 8月2日
  • みい

    みい

    主人の実家に泊まった後、私の実家にも泊まるのでそこの移動もあるのです💦(電車で2時間)
    自宅にある布団を送ってもそこの移動がありますし、購入するにしても2組になってしまいます。
    うーーん。

    • 8月2日
ミチコ

新生児のうちは窒息の危険指摘されますが、一ヶ月過ぎたら助産師さんも添い寝進めてくれたので我が家は添い寝してます。お陰でせっかく買ったベビー布団が不要になったのは悲しいけれど、添い寝の方が安心するのかよく寝てくれますよ。
試しに帰省前に添い寝の練習してみては?

  • みい

    みい

    生後しばらく入院していたとき看護師さんに勧められて添い寝していました。ですが夫が心配性で…私が何を言ってもダメだと思います💦

    • 8月2日
  • ミチコ

    ミチコ

    うーん、それは困りましたねぇ。
    逆に質問ですが1人寝だと寝かしつけ大変ではないですか?
    うちの場合、添い寝(添い乳)だと直ぐに寝てくれますが1人だと全然寝てくれません💦寝かしつけの方法教えて欲しい位ですm(__)m
    そしてどうしても添い寝が無理ならやはり帰省先で買うしかないと思います。特に今回が最後って訳じゃないだろうから買ってそのまま保管してもらうのがベストかと☝️
    むしろ可愛い孫の為にとおじいちゃんおばあちゃんの方から進んで買ってくれてもいいくらいなのに。

    • 8月2日
  • みい

    みい

    生後3ヶ月ぐらいまでは1〜2時間抱っこで寝かしつけていました。3ヶ月過ぎてからは30分ほどで眠ってくれるようになりました。抱っこのときもありますが布団に寝せて手を握ってるとそのまま眠ってくれるときもあります。

    やっぱり購入が一番でしょうか。2組買わないといけないので悩みどころです。
    おじいちゃんおばあちゃんが買ってくれたらありがたいですね。

    • 8月2日
  • ミチコ

    ミチコ

    えー!手を握ったらそのまま寝てくれるなんてそんな奇跡みたいな事が!!😳
    大概3ヶ月過ぎるとなんでも落ち着くと言われてますがそんなに違うのものなのですね〜。うちは今2ヶ月で寝かし付けに四苦八苦しています😞

    おじいちゃんおばあちゃん、そこまで気が回らないんじゃないでしょうか?
    電話などでそれとな〜く
    「赤ちゃん寝かせる布団どうしようかと思ってるんだけど・・・」
    とか
    「近くに赤ちゃん用の布団買えるとこってあるかな?(大人用とは違う事を強調気味に)」
    などと相談して相手に買わせる方向に誘導するとか☝️
    帰省費用だってかかるしなるべく普段減らしたいですよね(^^;;
    ちなみに新幹線でも車酔いで吐くとかあるそうです。気をつけてくださいねね!

    • 8月3日
  • みい

    みい

    大変な時期も過ぎてしまえばあっという間に感じますよ。とは言え、今度はいつ夜泣きが始まるかハラハラしています😅

    電話でそれとなく話題に出してみようかな。

    車酔いで吐くとか恐いですね💦気をつけます。

    色々と気遣っていただきありがとうございます😊

    • 8月4日
  • ミチコ

    ミチコ

    初めての事で行くまでは不安も多いかと思いますが終わってみればなんて事なかった、なんて思えると良いですね!楽しい帰省となりますように😌✨

    • 8月4日
はちどり🐦

実家に泊まりではないですが遊びに行き、子どもを寝かせる時は座布団並べてタオルケット敷いて簡易ベッドにしてました!

  • みい

    みい

    泊まりじゃなければそれが一番いいですね!トータル4泊なのでそうもいかないかなぁと思ってます…。

    • 8月2日
T

孫もこれから増えるだろうし
とかいって
長女のときに
ベビーベッド、布団。
用意してくれてました(笑)

  • みい

    みい

    それは素敵な親御さんですね!いいなぁ。

    • 8月2日