コメント
あーか
1際で卒乳してからは手繋いで添い寝トントンか寝たふりです!
おっぱいだった時はもうおっぱいじゃなきゃ寝なかったです笑
さくまま
寝室で絵本を読んで、おやすみーと言って暗くして、あとは隣で横になってるだけです。
コロコロしながら自然と寝ています(^-^)
-
なーママ
そんな感じでいいんですね!
ずっとおっぱいなので、寝かしつけって横にいるだけでいいのか疑問に思いまして(´;Д;`)- 8月1日
はじめてのママリ🔰
10ヶ月に夜間断乳したんですが、それを期に添い乳から添い寝になりました。
ただ横にいるだけで良いので楽ですよ☺一緒に寝落ちする事多々ありますが(笑)
-
なーママ
おっぱいで寝ないときが、よくあってそんなときはわたしも横で一緒に寝るだけなんですけど、皆さん抱っことかおんぶでちゃんと寝かせてあげてるんだろなーって思ってたんですが、これでもいいんだと安心しました(´;Д;`)
- 8月1日
sae@(・●・)@
私もみんなどうしてるんだろ〜と思ってます。同じく抱っこでゆらゆらはもう嫌みたいで💦
おっぱいの寝かしつけが当たり前だったのですが、娘が嫌がるようになり断乳してからが特に…
最近は寝たふりしてます!ママ寝るよーおやすみ!って言って。最初は私のまわりをふらふらしてますが、諦めて寝ます(o’∀’o)
-
なーママ
なんで抱っこ嫌なんですかね?
すごい拒否られてショックなんですけど笑
結構寝たふりされる方多くてビックリです!笑- 8月1日
さんぴん茶
寝たフリです(笑)うちはだいたい抱っこがいいとくっついてくるのですが、重たいので座って抱っこしてそれでも寝なければ寝たフリしてますよ。早く寝んねせんともうすぐ鬼さんくるよ!!隠れて!!とタオルケットでかくれんぼさせたりもしてました。
-
なーママ
2歳だと重いですよねー( ;´Д`)
かくれんぼしながら寝ちゃうんですか?笑- 8月1日
-
さんぴん茶
はい。隠れて!!隠れて!!と言って、かくれんぼさせ、まだなんかしゃべったりしてたら、鬼さんに見つかるよ!!しーっ!!静かに。と言ってるうちに寝ます(笑)
- 8月1日
Mmama
いいと思います😊
うちの子は添い寝です。
部屋を豆球にして布団に寝かして横にいたら1人でコロコロして寝ます😄
15分で寝る時もあれば1時間近くかかる時もあります。
抱っこで寝かしつけは重すぎてもう無理です(笑)
-
なーママ
寝かしつけの質問見てたら1時間かかるとか書いてある方もいるので、1時間もかかってちゃんと寝かせてあげてるのに自分は横にいて寝るまで待つなんてダメだよなーって思ってましたが安心しました(´;Д;`)
- 8月1日
♡
うちも寝たフリしてます(*’ω’*)
最初は子守唄てきなの歌ってあげたりするんですが大体寝てくれないんですけど、隣で寝たフリしてたら寝てくれます😚
-
なーママ
わたしも子守唄歌うんですけど、逆にうるさくて寝れないのか泣かれます(´;Д;`)笑
- 8月1日
Mickeeeeey-mama
眠くなると、グズグズして私に顔をすりすりしてくるので、そしたらベビーベッドに連れてって掛け布団をかけてあげると、それをちゅぱちゅぱして寝てくれます😴
掛け布団はエイデンアンドアネイです♡
出かけたときもエイデンアンドアネイのハンカチを持って行って、眠くなったときに渡してあげると、ちゅぱちゅぱして寝ます😴
-
なーママ
すごいお利口ですねー♡
結構長い間使ってますか?
うちの子も夏なのに冬用のブランケットがお気に入りすぎて、それでしか寝ません😭- 8月1日
-
Mickeeeeey-mama
3ヶ月〜7ヶ月までおくるみに巻いて寝てたんですが、それを今は掛け布団として使ってます♪
お気に入りのブランケットがあるんですね😊
冬場はいいけど...確かに夏場は暑そうですね😵
でもそれで寝てくれるなら、それに頼ってもいいんじゃないですか?✨
その分、着るもので調整してあげるとか...🤔- 8月1日
18
断乳してからはもう隣でトントンで寝てくれるようになりました!!
おっぱいの時期はくわえて寝てくれることが大半でした!!
-
なーママ
やっぱりそうですよねー!
いつ断乳されましたか?
おっぱいがなくても寝そうな気もするんですよね( ;´Д`)- 8月1日
こじー540
うちも1歳過ぎてからは電気消して寝たフリです!
30分くらいゴロゴロしてますが寝るポジションが決まったら勝手に寝ます。
お昼寝はトントンですが、夜は手払われるので…ただただ寝るのをジッと待つだけです^^;
なつ
わたしも悩んでました!うちも添い乳だけだったのでおっぱいが吸い尽くされてヒリヒリしてました💦抱っこ、ミルクうちも拒否られます!泣くのでかわいそうになって添い乳してましたが寝たフリしてみようかな。。。
-
なーママ
最近おっぱいあげるのも痛くて😢
寝かしつけは寝たふりで乗りきれそうな気もするんですけど、夜中起きたら絶対おっぱいって感じです( ;´Д`)- 8月2日
★あ〜やん☆
私も未だにおっぱいの寝落ちです。離乳食後や日中は断乳しましたが、寝る前はまだおっぱいがラクだったり。。。
一度夜に花火見るために外に連れ出したのですが抱っこ15分で眠ったので、もしかしたらいけるのかなぁ~と思ったり。でも中々踏み出せません(笑)
-
なーママ
わたしも日中は、ほとんどあげずにいけるし夜もたまにおっぱいなくても寝るので、いける気しちゃいますよね( ˙-˙ )夜中は起きますか?
- 8月2日
なーママ
ホントそうなんですよね😵
くわえたとたん寝るとか、よくありますもん笑