
コメント

ななみ
10ヶ月になるなら
フォロミにして
ご飯でカロリー調整してみたら
どぅですか(´∀`*)?

退会ユーザー
体重増やすとしたら普通のミルクですかね、離乳食で不足してる栄養ぶんを補うのがフォロミなので。
10ヶ月で体重7.5なら普通かと…
うち一歳でも7.5kgでしたよ。
太らない子はほんと太らないんで、将来モデル体型になっていいんだよって小児科の先生に言われてます。
栄養足りてないならぐったりして動かないはずですけどそんな状態なんですか?
赤ちゃんみんながみんな体重重いわけじゃないですよ?
-
☆
もう1人で立ったりするので、成長面では問題なく栄養は足りてるとおもいます!
個人差あるのは分かっていますが、検診のたび小さい小さい言われると気が滅入ります😓- 8月1日
-
退会ユーザー
ならフォロミでいいかと。
うちは10ヶ月から完ミにしましたが体重なんか1キロたりとも変わりませんでしたよ。
その子にあった体重はそれぞれあるんで気にしなくていいですよ。
あと4日で1歳5ヶ月ですが未だに8.9kgです。
太らない子はなにしても太りません- 8月1日
-
☆
気にしなくていいですかね(>_<)
8.9キロの小さめちゃんなんですね‼︎安心しました💦😭✨- 8月1日
-
退会ユーザー
うちはカルシウムと鉄分だけは欠如してほしくなくて、10ヶ月からはフォロミ、1歳ジャストから牛乳にしました!
ご飯も大人と同じ量平気でぺろりですが、ほんと太らないですー!
幸い通ってる小児科も、別の小児科も、将来モデルさんだねー、おデブちゃんだと将来肥満の可能性でてくるから、赤ちゃんのとき成長曲線の下の方が、大きくなってからスラッとするんだよーって言ってくださってるので、気にはしなくて大丈夫なんだなって思いました(*´◒`*)- 8月1日
-
☆
離乳食だとどうしても偏ってしまうので、フォロミがいいですかね😊
わぁ✨通ってる小児科いいですね笑
うちは市の検診でも、予防接種でも、小さすぎ〜と注意されて、もう嫌になってました笑
夜9時から朝7時まで寝る子なのに、夜中起こしてミルクあげなきゃダメよ、とか言われてムカついてました笑
気にしないことにします笑😁- 8月1日
-
退会ユーザー
ご飯食べてるならフォロミで十分やと思います!
うち小さすぎますけど小さいなんて言われたことないです!もちろん、大きい子にあうとやっぱり小さいなーなんて思いますけど💦
10ヶ月なら夜間授乳絶対いらんですよ💦
気にしなくておけーですよ(*´◒`*)- 8月1日
-
☆
寝てる子を起こすなんてとんでもない!寝不足の母親の気にもなってくれ!😡
と心の中でムカついてましたw
10ヶ月なら尚更ですよね😂
うちは私も旦那もチビなので、子どももチビなんだと思います笑- 8月1日

シマトラ
離乳食よく食べるのであればフォロミでいいと思いますが、あまり食べないのであればミルクのほうがいいかなと。フォロミは不足分の栄養素がしっかりあるので離乳食食べないのにフォロミにすると体調悪くなると聞きました。
予防接種のときに先生に聞いてみてはどうですか?
-
☆
離乳食はかなり食べます!
フォロミはいい面だけではないんですね💦
来月10ヶ月検診があるのでその時聞こうと思います😓💦- 8月1日
-
シマトラ
そのほうがいいですよ~
よく食べるのであればそこまで心配しなくてもよいかな~と思います。私の友人の子供は大人並みに食べてない?ってくらい食べますが体格は普通より小さめでした。きっとそのぶん動き回って消化してるんだろうねって言われてました😲- 8月1日
-
☆
うちもまさに同じこと言われました😲
かなり食べるのに、それ以上動くんでしょ?と笑
そこまで気にしないことにします笑- 8月1日

きょんちゃん
なにか保健センターの方とかに注意でもうけてるんですか??
うちの長男、1歳半すぎてますがやっと9㌔超えたところですよ🤔
食べてくれてるなら、そんなに考え込まなくてもいいと思いますが、しっかり栄養をとらせたいのならミルクですかね。
それか朝はミルクで夜はフォロミにしてみるとか✨
-
☆
市の検診でも言われますし、予防接種のときも言われました😓💧
お子さん小さめくんなんですね‼︎安心しました笑😭✨
ご飯はしっっかり食べてくれるし、成長面でも問題ないので、そこまで気にしなくていいですかね(>_<)✨- 8月1日

みイ
うちの娘も間もなく一歳ですがここ数ヶ月7.4kgくらいですよー!
動くようになってから身長は伸びてますが全然体重増えません💦
でも離乳食も月齢の目安より食べるし、元気なので気にしていません😊
一人ひとり成長していくスピードも違うし気にしないようにしてます🙌
-
☆
そうですね😊
ほんと動くのがはんぱなくて最近歩行器に捕まって歩きまくってて、さらに体重増えなさそうです😓💦笑
気にしすぎるのはやめます😊✨- 8月1日
-
みイ
気になるととまらなくなりますよね(笑)
私も1人目なのでわからないこと多くて不安になること沢山ありますが、とりあえず毎日元気に過ごしてくれてるので細かいことは気にしないようになりました🤗- 8月1日
-
☆
ですね😁
よく動く、よく食べる、よく寝る、おしっこうんちもたんまりする、ならオッケーですね!!笑😝✨- 8月1日

パパンス
フォロミで大丈夫かな?と思います😊
あとは、離乳食で調節した方が今後、とっても楽になるかと!^_^
もし、心配なら小児科で行ってる栄養相談とか行くとその子に合わせた栄養の取り方からミルクの調節まで詳しく教えてくれますよ!!
離乳食のレシピなんかも貰えます😊
-
☆
そうですね😊
みなさんからいただいたコメント見て、フォロミがいいかな?と思いました(*^^*)
今度の検診で聞いてみます(*^^*)- 8月2日
☆
ご飯は、これでもかってくらい食べてて、さすがにこれ以上増やせないよな〜〜と思って、ミルクかフォロミでカロリー摂取しておくれ😓
って感じなんですよ😂💦💦
ななみ
食べる量を増やすのではなく
カロリーを増やすってことです(´・ω・`)
☆
量を増やさずカロリーを増やす……
つまりメニューってことですね💦検索してみます😓
ななみ
おやつで簡単にあげるなら
バナナとかチーズがいぃですよ(´∀`*)
栄養があって高カロリーで♡
☆
チーズですか!
まだあげたことないので、チーズ挑戦してみます😊👍
ななみ
体重が少しでも
増えるといぃですねヾ(*´▽`*)ノ!