
1週間後に臨月に入ります。出産が怖くて不安です。年子ママの方に質問です。1人目と2人目の出産時間と感想を教えてください。逆子のため帝王切開も考えています。
あと1週間で臨月に入ります。
赤ちゃんに会えるのが近づいてきているのはとても嬉しいのですが、とてつもない痛みだった陣痛をまた味わうのかと思うと本当に怖いです…😢
出産は十人十色なので毎日出産レポを読ませていただいております!出産報告様々🙏(笑)
年子ママさんのみ質問です🙌
1人目と2人目の出産時間を教えて下さい🙇年子は早いと聞いたのですが、どうなんだろうと思いまして😫そして、どんな感じの出産だったかも簡単で構わないので、教えていただけると嬉しいです😊
また、只今逆子なので帝王切開も視野に入れています。両方お話しを聞けたらと思います💓
- yu(7歳, 8歳)
コメント

きょんちゃん
年子1歳3ヵ月差です。
一人目は促進剤使って48時間耐えて産みました。
最初の子どもの出産が終わったあとの感想は「2度と産むか」でした。
そして2人目妊娠後、毎日
あの陣痛に耐えるのか……と毎日苦痛でした
いざ、陣痛がきて、まだ立てるくらい(長男の時の子宮口2cmしかあいてないくらい)の痛みで子宮口みてもらったらもう6cm開いてるとのこと
耳を疑いましたw
そして、まだ立ってトイレにいけるくらいで8cm
痛いよーでもまだこんなもんじゃないよなー?陣痛ってもっといたいよなーって考えてたらいつの間にか全開w
そのまま3回いきんだら産まれましたw
2人目の出産が楽すぎて、周りの友達に
「2人目めっちゃ楽よ!!!!」って言いまくってます(笑)

シマトラ
一人目が破水を先にしてしまったのに陣痛がうまくこなくて促進剤を使い二日半で産まれました。へその緒が3回巻いてて若干長さが足りなかったのもあったのでものすごい体勢で産みました(笑)
二人目は一人目のことがあったので不安でしたがなんか痛いなぁという感じが2時間続いたので連絡したらすぐに来て!と言われ病院ついたら5㌢あいてました。病院着いてから少しずつ痛みがきつくなって着いて1時間したら7㌢になっててすぐに分娩台のって!と言われました。そんな馬鹿な!と思いまだ産まれません!と答えましたがいいから乗りなさい!と言われ数メートル歩いて分娩台登ったらまさかのほぼ全開なってました(笑)
ただ、二人目はまさかの万歳してしかも3500超えだったのでそこからがちょっと大変でしたが普通の体勢であればきっとすぐに出てきてたよと助産師さんに言われました。
それでも病院着いてから5時間ほどで産まれたので一人目に比べたら楽でした!
-
yu
コメントありがとうございます😊
1人目と2人目の差が凄いですね‼️3500超えで5時間って驚きです💦私も2日間半とまではいきませんが、1人目は12時間かかったので次は短くなることを祈り続けてます🙏💕- 8月2日

ポポ
年子ではなく2学年差にはなりますが、2人目めちゃくちゃでてくるの早かったです!1人目は陣痛から16時間かかったのに、2人目は少しの痛みから3時間後には産まれました☆分娩台上がって30分で出てきてくれましたよ〜☆臨月羨ましいです!!꒰*´∀`*꒱もうすぐ赤ちゃんに会えますね☆(✿´ ꒳ ` )ノ頑張って下さい☆

☺︎ちゃん
私の場合は、1人目6時間ぐらいで産みました。
2人目は陣痛が朝からありましたが、強くならず15時間苦しみました。
陣痛は2人目が長かったですが、分娩台乗ってからは20分で出てきてくれました!
3人目、どんな風になるか今から不安です(笑)
-
yu
コメントありがとうございます😊
2人目の方が長くなるってこともあるのですね‼️参考になります🙌分娩台上がってからはあっという間だったんですね💓3人年子ですか??素晴らしすぎます👏お互い頑張りましょうね🤗- 8月2日
-
☺︎ちゃん
2人目、産道ができてるのもあってあっという間でした👌
今回も出てくるのは早いと思います✨
年的には3人年子ですが学年では真ん中と下が2個差です💓- 8月2日
yu
コメントありがとうございます😊
1人目と2人目の陣痛の差そんなに違ったんですね!!!羨ましいです😫💓年子だから出産と出産の間が短く、陣痛を忘れられずにいて、日々恐怖と戦っています💦安産菌いただきます🙏