※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maryam
子育て・グッズ

風邪を繰り返している2ヶ月の赤ちゃん。小児科で診察してもらっているが、眼科も受診すべきか悩んでいる。小児科で処方される薬で症状は改善されている。

生後2ヶ月から3、4週間に一度のペースで風邪を引いています💦
自分のせいかなといつも落ち込んでしまうのですが…😣
症状はいつも片目だけ目やにと涙が出始めて、かかりつけの小児科で診てもらうと喉も腫れていて風邪と診断されます。

また昨日から片目だけ目やにと涙が出始めてきてしまいました。いつも機嫌はよくて、母乳もいつも通り飲みます。
かかりつけの小児科を信頼してないわけではありませんが、一度眼科で診てもらったほうが専門性もあっていいと思いますか?😥
今まで小児科で処方される目薬と、抗生剤の飲み薬を飲むと症状はいつも治ります。

コメント

ちびまる☆

我が子も生後2カ月の頃、目やにと涙が気になり眼科を受診しました。
本来涙腺が鼻と繋がっているのがまだ生後間もない為塞がっていて目やにが増えると言われ1歳までには皆んな治ると言われたので様子見です( ; ; )
喉が腫れているとの事ですが、1度眼科を受診されてはいかがでしょうか?(о´ω`о)
目やにが出続けると目がただれてしまうみたいなので( ; ; )

  • maryam

    maryam

    お返事ありがとうございます!
    そうなんですね😢
    愛絆mamさんのお子様は、その後頻繁に目やにが出たりしてるのでしょうか?またその都度病院には行ってますか?😣
    私も、一度眼科で診てもらおうかと思います😣

    • 8月1日
  • maryam

    maryam

    ちなみに、目やにの色は何色でしょうか?😣

    • 8月1日
  • ちびまる☆

    ちびまる☆

    目薬を止めるとまだ目やにがヒドイ時は今でもあります( ; ; )
    ヒドイ時は目が開かない程です(TT)
    目やには黄色です( ; ; )
    点眼で治らなければ手術と言われましたがこんな小さいのに手術なんて...と思いまずは1歳まで様子を見ようと思って居ます(TT)
    寝起きはウエットティッシュで拭いてなるべく目やにで目が開かなくならないようにしています( ; ; )
    眼科は普通の眼科より小児眼科がある病院がいいかと思います(^ ^)

    • 8月1日