※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミー白
子育て・グッズ

はじめての出産ですが、まだ出産してませんが入院してて準備してます。乳首保護器とか乳首ケア用馬油って必要ですか?

はじめての出産ですが、まだ出産してませんが入院してて準備してます。乳首保護器とか乳首ケア用馬油って必要ですか?

コメント

☺︎

乳首保護器は使いませんでした!ケアの馬油は使いましたが産院でくれたので買ってないです!

  • ミー白

    ミー白

    キズとかついてからでいいって感じですね。有難うございますm(__)m

    • 8月1日
さーこ8

保護器は生まれてから
授乳してみてしにくかったら
買う感じで大丈夫だと思いますよ!
馬油はいろんな保湿に使えて便利やったので、持っててもいいと思います♩

あいな

私の入院したところでは乳頭保護器貸し出ししてくれてましたよー( ˊᵕˋ )消毒しなきゃならないし、、入院中自分じゃ無理かと😕一応ナースステーションの方に確認してみてください♪

  • ミー白

    ミー白

    では早速、助産師さんに聞いてみます。

    • 8月1日
msm

どちらも出産した病院で頂きました!
(頂けるかどうかは産院によると思います)
うちの子はおっぱいをなかなか吸えなかったので、保護器は退院後もフル活用でした!
馬油は全く使うことがなかったです(^ω^;)

産後どうなるか分からないので、一つづつ準備しておくのも良いと思いますよ★

ごまちゃん

こんにちは✨
乳頭保護器は出産前に購入しましたが、いざ使ってみたら乳首の傷から血が出てきて大変なことになったのでそれから使っていないです。
保護クリームは使っています。