※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももちゃん
子育て・グッズ

母乳が安定したら食事を減らしても大丈夫ですか?

母乳を増やすために毎食多目に2膳食べています😃
この生活は母乳中ずっとする必要がありますか?
母乳が安定したら減らしても大丈夫なんでしょうか?

コメント

かか

それ、わたしもききたいです。食べる量一時期よりへってきたというか空腹が落ち着いてきたけど水分を多く取るに移行したいけどよいのかなって。

deleted user

ママの産後ダイエットもあると思うのでどちらかというと量より質でいいと思いますよ^ ^
あまり食事を変え過ぎるとおっぱいの味が変わるので長く安定させらるメニューがいいと思います!

deleted user

ずっとは必要ないかもしれないですね!わたしは安定して何食べてもビュービューでました。

でも、質の良いもの食べたらやっぱりおいしいおっぱいが出ると思います、、たぶん笑

あと、ダイエットそっちのけでたくさんだべてビュービューのおっぱい出した方がよっぽどダイエットになります(^^)
わたしは産前20キロ太って、すぐに20キロやせました笑笑

ポン太

私は不健康ですが、もともとお米があまり好きではなく、ご飯も食べたり食べなかったりです💦

が、水分はこまめに摂っているからか、母乳はピューピュー出ています✨

たゆと

私は何してもつまらず出も悪くなさそうだったので、食べたいなぁと思うものを食べたいだけ食べていました。最初の頃はごはんたくさん食べたい!ってなっていたのに、授乳量が減るにつれて食欲も落ち着いて、今はあまり食べられなくなってしまいました。

ままま

私は元々出が良くなかったのですが、気を抜くと母乳減っちゃってたので、意識して沢山食べたり飲んだりしてました^^;
人によるんでしょうね!

ももちゃん

ありがとうございます✨
まだ安定してないのもあるので、まだたくさん食べたいと思います😄
そのあとは様子みてかなーっと☺
2回もストレスで減ったので、怖くてなかなか減らせなそうですが😅

やまぴ

私も母乳のために、と食べてますが自分の体重も気になってしまい…
ママの体重の変化はどうですか?
食べても増えませんか?

  • ももちゃん

    ももちゃん

    わかります、わたしも明らかにお腹のお肉が…😅
    体重はさっき計ってみたら、また少し増えてました😵
    たくさん食べてるから仕方ないけど💨

    • 8月2日