※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aaa
子育て・グッズ

便秘で悩んでいます。同じ経験のある方、アドバイスをください。病院に行くべきでしょうか?

はじめまして!そろそろ2ヶ月になる女の子を母乳よりの混合で育てています\(^o^)/

産まれてから今までオムツを替えるたびに
排便があったのですが、
急にピタッと便が出なくなり、、
今日で3日目になります(´・_・`)
お腹がはっているというわけでもなく
本人もとくに変わった様子はありません。

おならはよく出てるのですが、
便が出る様子もなくどうしたらいいのか
困っています(´・_・`)
また、なにかあったらと心配で、、

同じくらいのお子さんお持ちの方、
こういった時の場合どうしてましたか?
すぐ病院に行ったほうがいいのでしょうか?

コメント

maimai♡

うちの子1ヶ月の時から2日に1回しか出ませんが大丈夫だそうです(o^^o)
ためて出すことを覚えてるそうです!さすがに1週間たまったらまずいみたいですが2.3日なら大丈夫と病院の人から聞きました。
3日でなかったら綿棒浣腸したらめちゃめちゃ出ます!

  • aaa

    aaa

    コメントありがとうございます!

    2日に1回でも
    大丈夫なんですね!(⊙︎ロ⊙︎)
    今まで毎日出てたので
    ちょっと心配になって、、。
    浣腸してみようと思うのですが
    怖くてなかなかできません(;_;)
    でも頑張ってみます!!

    • 7月22日
miwa3319

私も1ヶ月の娘がいます。生まれた時は自力で便をだしてくれていましたが、退院後から便がでなくて病院に行き刺激肛門を教わり三日間でなかったら教わった刺激肛門をやり便をだすようにしています。

  • aaa

    aaa

    コメントありがとうございます!

    やっぱり刺激して
    出してあげたほうがいいんですね(´・_・`)!
    今日で3日目なので
    刺激してみようと思います!

    • 7月22日
miwa3319

やってあげたほうがいいと思います。たまたま今日、私も保健師さんから電話があり相談したのですがお腹がはったりまた三日間以上便がでなかったらやってあげたほうがよいそうです。そのうち、座ったりする時期になると自分で段々便をだすようになるのでそれまではでなかったら刺激肛門してあげたほうがよいそうです。

  • aaa

    aaa


    そうなんですね(>_<)
    わざわざありがとうございます!
    さっそくやってみます!!

    • 7月22日
すーまま♡

うちの子は1週間出なかった時もありました(゜ロ゜;)

綿棒浣腸もやってはみたものの
何かあったらとびびってしまい
刺激してあげたものの出ず
小児科を受診して浣腸をしてもらいました!!

その時に癖がつくとは思わずに
1日出なかったら刺激をしてあげて
出すことを教えてあげて、刺激すれば必ず出るから5分くらい刺激してあげてと先生に言われ刺激用にワセリンを処方してもらいました☆

今では躊躇せず刺激をしてあげれるようになりました(*´ω`*)

  • aaa

    aaa

    コメントありがとうございます!

    1週間もですか!?
    私もやってみましたがやはりビビってしまって、ちょこっとしかできませんでした(>_<)
    まだ出る様子が見られません、、

    もう少し様子見て出ないようであれば、病院受診したいと思います!
    ありがとうございます♩

    • 7月22日