※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま子
子育て・グッズ

男の子が夜中に1時間おきに起きるようになり、夜泣きかどうか悩んでいます。抱っこや揺らすと泣きやむが、もっとひどいものだと思っていた。

もうすぐ6ヶ月になる男の子を育てています。
昨日、今日と夜中に1時間おきに起きるようになりました。
いつもだいたい20時から21時の間に寝て、3時頃と6時頃に起きるだけだったのでちょっとびっくりなのと体がしんどいです。
これが夜泣きというものなのでしょうか?
ただ、ふえ〜んという感じで抱っこすればすぐ泣きやみ、5分くらいゆらゆらすれば寝てくれます。
夜泣きってもっとずっと泣いてるイメージだったんですがちがうんですかね?

コメント

ゆまぴ

寝言泣きではないでしょうか?

私の子はまだ
生後1ヶ月ですが
1時間に、2、3回は
寝言泣きをします!

寝言泣きの特徴としては
泣いても
様子を見てると
2分くらいで泣き止み
自然に寝にもどります。

夜泣きは
何をしても泣き続け
寝言泣きは
ほうっておけば
泣き止みます。

寝言泣きの場合は
ソッとしておくのがbestだそうです!

  • くま子

    くま子

    寝言泣きというものがあるのですね!
    すぐに抱っこせず様子を見たいと思います。
    ありがとうございました(^ ^)

    • 7月31日