※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuna
子育て・グッズ

赤ちゃんがミルクを飲まず、看護師に注意されたことで自信を失っています。母親失格と感じています。

生後2日目の赤ちゃんです。
まだ入院中でミルクをあげる練習をしています
でもいつも寝ていて中々ミルクを飲んでくれません。
起してもちょっと飲んでまた寝てしまいます。
少し寝かせてくずったら飲ませようとしたんですが、看護師さんに赤ちゃんを持ってかれて【こんなんじゃ同室できないよ】と言われてしまいました。
母乳も出てないしミルクもあげれないし、母親失格です。
こんなんで私が母親になんてなれるのでしょうか…

コメント

らいにゃん

なかなかスパルタな看護師さんですね😨😨
そんなに厳しくなかったです。
産後で頑張ったんだから、優しくしてほしいですね😢

母親失格なんて思いませんよ!!

  • yuna

    yuna

    ありがとうございます😣
    ぐさっと胸に刺さりました。笑
    元気でました、ありがとうございます😊
    赤ちゃんがちゃんとミルク飲んでくれるように頑張ります😌

    • 7月31日
アンパンマン♪

赤ちゃんも産まれて2日なら
ゆなさんもママになって2日です😁
全然失格じゃないですよ😻

  • yuna

    yuna

    ありがとうございます😣
    そうですよね、元気でました☺️
    頑張ります!

    • 7月31日
クロミちゃん

もうお母さんですよ!
大丈夫!
赤ちゃん眠くて寝ちゃうんですよね(^^;;
私も看護師さんに、子どもとられて、こうやって起こすの!とコチョコチョされました。私の赤ちゃん〜!とちょっとイラッとしましたが(笑)
病院では3時間おきにと思うんでしょうね。だんだん起きているようになるし、あまり気にしなくて大丈夫ですよ!
赤ちゃんにとってはママが一番!!
帰ってきたら笑顔で迎えて、ちゃんと頑張りま〜すと言えばいいですよ(*^^*)

  • yuna

    yuna

    ありがとうございます😣
    私もこちょこちょ〜と起してます笑
    ずっと寝てるからよく寝る子なのかなーとか思いながらやってたんですけど、ズバッと言われてしまいました😓
    元気でました、ありがとうございます😊
    頑張ります!

    • 7月31日
しま

その助産師、ひどいですね!
初めてのママ。家に帰ってからも授乳や世話できるように、体を労わりながらの練習期間なのに‼︎

私もそのリズムの時があったんですけど、リセットするね と言われて、ミルク2回分くらいを病院側でやってもらいました。その代わり、しっかり体休めて、暖かいお茶飲んで、おっぱい出やすくしてね〜と言われました。

生後2日なら、みなさんそんなに出ないですよ!赤ちゃんも吸い方勉強中です😄
私も出なかったけど、ちょっとずつ上手になってこうね〜と、自分と赤ちゃんに話しかけてました☺️

  • yuna

    yuna

    ありがとうございます😣
    ほんと、看護師さんに任せてばかりです。
    私も母乳出やすくなるように努力します!
    元気でました、ありがとうございます😊
    頑張ります!

    • 7月31日
みーママ

足の裏を優しく刺激コチョコチョしてあげると赤ちゃんが目を覚ます時ありますよ(๑ت๑)ノ
少しずつでいいんですよー
ゆっくりお母さんになっていってください(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾

  • yuna

    yuna

    ありがとうございます😣
    いっぱいこちょこちょ〜として起してみます😃
    ゆっくり頑張ります!
    元気でました、ありがとうございます☺️

    • 7月31日
ピグレット

うちの子も小さく生まれたせいか寝てばっかで全然ミルク飲んでくれなくて看護師さんに飲ませて貰うことの方が多かったです💧
どんなに小さくてもママに抱っこされると安心してミルクより眠くなっちゃうみたいです(笑)
赤ちゃんも日に日に成長していくのでちゃんと飲んでくれるようになりますよ♪
お互いママ頑張りましょう✨

  • yuna

    yuna

    ありがとうございます😣
    ほんと、看護師さんに任せてばかりです。
    安心して寝ちゃうなんて可愛いです☺️
    ゆっくり頑張ります!
    元気でました、ありがとうございます😊

    • 7月31日
Miu

私も看護師ですけど、そんな言われ方したら逆ギレしますね(笑)
ママになってまだ2日ですし、赤ちゃんだって産まれて2日。最初から完璧になんていきませんよ。ミルクうまく飲めない子だってたくさんいますし。そういうのフォローするのも仕事だろうが、と思います。
失格なんかじゃないですよ♡

  • yuna

    yuna

    ありがとうございます😣
    さすがに胸に刺さりました。笑
    まだ2日目ですもんね、ゆっくり頑張ります☺️
    元気でました、ありがとうございます😊

    • 7月31日
あお

最初はほんとにうまくいかなくて不安になりますよねー…😭
赤ちゃんは体力がないからすぐ疲れて寝ちゃうので3時間おきに起こして飲ませないと体重が増えないです💦
母乳は夜間にどれだけ吸わせるかで出てくる量が変わってくるので、大変ですけどなるべく夜間におっぱい吸わせてあげるといいですよ‼️
赤ちゃんと同じ生活リズムにしないとゆなさんも寝る時間なくなっちゃうので【昼間だから起きなきゃ】とか考えずに、昼夜関係なしに赤ちゃんが寝てる時はゆなさんも寝て、体力温存してください✨
うちの子もすぐ寝ちゃってたんで、こしょぐって無理やり起こしてました🤣
でもうちの子吸う力が凄かったみたいで、数分でもかなりの量飲めてましたよ♪
母乳の時飲めてるか不安であれば授乳前と授乳後でどれだけ飲めてるかスケールで確認すると安心できるかもですね❤️
頑張ってください🤗

  • yuna

    yuna

    ありがとうございます😣
    うまくいかなくて泣いてばかりです😢
    色々と詳しくありがとうございます!
    ゆっくり赤ちゃんと頑張ります😌
    ちゃんと母乳もミルクも赤ちゃんが飲んでくれるように頑張ります😊

    • 7月31日
MARI

うちの子も初めは、起こしても起こしてもすぐ寝ちゃって大変でした😂
赤ちゃんもお母さんも、まだまだ慣れてないのでこれからですよ☺️
休めるうちにしっかり休んでくださいね😊

  • yuna

    yuna

    ありがとうございます😣
    中々起きてくれなくて大変です😓
    ゆっくり赤ちゃんと頑張ります!
    元気でました、ありがとうございます☺️

    • 7月31日
hokke

母親失格なんてことはないです‼️‼️
うちの子もミルク飲み悪くて…飲むの意外問題はなかったですが、保育器に2日間はいってました😅その間ずっと看護師さんか、助産師さんがミルクあげてました💫
私も凄く情けなく思ってましたが、看護師さんが「この子はお母さん想いなんだよ。お母さんがしっかり休めるように、私達に世話してーって言ってるのよね」って言ってくれました。
「母乳は赤ちゃんが咥えないと、出が良くならないからまだ出なくても大丈夫。おっぱいマッサージして、気持ちの準備しててね」と👍

出産直後で、気持ちが落ち着かず不安な時に色々いわれると辛いですよね💦
赤ちゃんもまだ外に出たばかりで、ビックリしてるんですよ👍

  • yuna

    yuna

    ありがとうございます😣
    優しい看護師さんですね😌
    なんだか私も元気がでました!
    色々頑張って気持ちの準備してます😌
    ゆっくり赤ちゃんと頑張ります!

    • 7月31日