※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みは
子育て・グッズ

ミルクの量は100mlでいいと思います。母乳が足りない時に1回だけミルクをあげ、その後母乳を吸わせると良いでしょう。

ほぼ母乳で1回程度ミルクもあげてる方はどの様にミルクの量を決めてるのでしょうか?

哺乳瓶拒否で完母だったのですが、今ふとミルクを哺乳瓶であげてみたらなんと飲みました!びっくり!
預けることも多く、元々は混合を目指してました。
最近夕方母乳が足りてない気がするし、今後も飲んでくれるなら夕方か午後の遅い時間に1回だけミルクにして、お風呂のあとの水分補給は母乳でそのまま寝かしつけと考えてます。

この時のミルクの量ってどれくらいあげればいいと思いますか?
元々母乳を100mlくらいしか飲まず、今もミルクを100あげたあと母乳も吸わせたらむせて口から出てきたのでそこで授乳をやめました。
足りなければ母乳もあげれるのでとりあえず100でいいと思いますか?

コメント

ももなゆ

私は、缶に書いてある量作ってみて、残したら捨ててました。
全部飲む時もあれば飲まない時もあって
このぐらい!とはなかなか私も判断付きませんでした😅

  • みは

    みは

    やっぱりそうですよね😅個人差もありますしね💦
    今あるのが100ずつ小分けになってるので100作ってあげてみました。
    まだ飲み続けるかわからず、缶を買うのは怖いのでとりあえず100でやってみようかな。
    ミルクを飲んだのは入院中以来なので全然わかりません😅

    • 7月31日
めぐみん♪

こんばんは🌠
私もほぼ完母で時々ミルク足してます。

ミルクの缶に1回量の目安が書いてあるのでそれより少な目にしてます。

私も100mlなのでいいと思います。

  • みは

    みは

    ありがとうございます♪足りなければ母乳も全くないわけじゃないですしね☺️
    家にあるのが100ずつ小分けになってるのでとりあえず100あげてみました。
    今後のむようなら、缶で買ってみようと思います。

    • 7月31日