
コメント

退会ユーザー
同じ状況でガンガン増えていきました。

みのむし
私も同じでどんどん増えていきました!
34wで入院し、最初はウテメリンだけだったんですが量が日に日に増え、マグセント?(名前あやふやですみません)も追加されて点滴2つを24時間ほぼMAX量投与されていました😭
ほんと、毎日安静に安静にって心がけて一生懸命寝てるのに薬の量が増えていくと不安になりますよね😰
お風呂もはいれずストレスですし…。
やりたかったことも入院生活でできなくて悲しいですし…。
私も助産師さんに「安静にしてるのにねーなんでだろうねー」とずっと言われていました😰(笑)
毎日辛いと思いますが、あまり溜め込みすぎないでくださいね😣
-
ゴメス
耐えているのに結果が出ないのがツラいです😢
点滴量が増えたせいなのか、点滴漏れで腕も痛いし…
そもそも自分の赤ちゃんのために入院しているのに、閉じこめられて縛り付けられていると思い始めてしまう自分に自己嫌悪です…- 7月31日
-
みのむし
グットアンサーありがとうございます!
わかります😰点滴もれるといたいですよね💦
まりさんの赤ちゃんはきっとはやくママに会いたいんですね😊💓
きっと大丈夫です!!私も入院中は毎日不安で鬱々とした気持ちで過ごしていました。
でも産まれて3ヶ月たった今は入院してたときの辛くて悲しい気持ちも良い思い出になっています。あのときの気持ちを思い出せば、今ちょっとぐらい子育てが辛くてもたえられます!(笑)
まりさんにとってもプラスに考えられる日が必ずくると思いますよ😊💓
頑張りすぎず、マイペースにすごしてくださいね!!応援しています!- 7月31日
ゴメス
退院する時には減りましたか?
退会ユーザー
ウテメリン2Aからマックスまで増えて
それでもダメでマグセント追加されました💦
お風呂もトイレも禁止、食事も横になったままでしたがそれでもダメでした😅💦
ゴメス
そこまでやってもですか⁉
何故収まらないのかほんとに謎ですよね😫
退会ユーザー
それに合わせて筋肉注射2本も打ちましたよ💉
ダメでしたけどね😅