※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありり
お金・保険

保育園入所時の費用や制度について教えてください。

まだ何も行動にはしていませんが
保育園入所をした場合保育料の他に
どんな物がありますか?

入る前の制服などもありますもんね😞
あと給食とかもありますよね?
お弁当なのでしょうか?
保育園に寄っても違うと思いますが😔
あたし自身保育園に、入ったことないので
全く分からないです😅

認可保育園、認可外保育園
どちらのパターンでもいいので
教えてください😵あと私立と公立ありますか
保険料は変わりませんがやはり私立の方が
色々お金かかるんですかね?

子供を預けてパートしても
あまり意味無いのかなと、、、

コメント

Y❤︎

娘が通ってる保育園は制服などはないです〜!
給食代は保育料に含まれているので
別に請求された事はないです!

保育料の他に保護者会のお金(月数百円)

  • Y❤︎

    Y❤︎


    途中で送っちゃいました💦
    保護者会のお金は約2.3ヶ月に1度600円ほどです。

    • 7月31日
  • ありり

    ありり

    入園前にかかるお金とかもなかったですか😳?
    認可保育園でしょうか😊?

    • 7月31日
  • Y❤︎

    Y❤︎


    入園前はお昼寝の布団だとか
    コップ、タオルでエプロン作ったり
    めんどくさかったです😂😂
    認可ですよー!🤤
    服とかも保育園用で買い足したりしました!

    • 7月31日
  • ありり

    ありり

    えーめんどくさいですね😂
    色々考えるとやはり働かなくても大丈夫ならめんどくさいし保育園いいやってなっちゃいます😂

    • 7月31日
ちいママ

私立の認可保育園に通わせています。
うちの保育園は布オムツなので、
保育料のほかに布オムツ代がかかります。月に3000から4000円ほど。
保育園は基本給食だとおもいます。
父母会などがあれば、年会費二千円程度ですかねぇ。
食事のエプロンや寝るときのシーツなど色々準備するものがあり、面倒です。。

  • ありり

    ありり

    寝る時のーとかそういう細々したものめんどくさいですよね😔

    • 7月31日
ゆっこ

うちは認可ですが
入学時や、サイズ変更の制服や体操服。
毎月保育料プラスうちはお昼寝お布団レンタル代って感じです!
離乳食代は含まれていますよ!

  • ありり

    ありり

    本当に保育園に関して分からないのですが、もしパートが週3とかだった場合その仕事の日しか預けなくていいんですか?それても毎日預けるんですかね?

    • 7月31日
  • ゆっこ

    ゆっこ

    まず、入園できるかどうかですね、、
    週3パートは微妙だと思いますm(__)m
    それで入園できたらあとはこちらの自由です(*^^*)
    園によっては違うとこもあるかもですが、、
    パートがお休みの日に一緒に過ごしたければ
    保育園お休みさせてもいいんですよ!

    • 7月31日
  • ありり

    ありり

    そうなのですねー!市役所で悔しく聞かないと本当の所は分からないですよね😅機会があったら聞いてみますー!

    • 7月31日
ゆーmama☆

公立 認可保育園
平日8:30〜16:30
毎日給食です
3歳児クラスから、お米だけ弁当箱に入れて持参してます

最初はいろいろ用意が必要かと!
お昼寝布団、着替え、リュック、お手拭きタオル、おしぼり、コップ、プール用品、カラー帽、連絡帳とかですかね?
公立なので、制服とか園指定のものはないです。
私立に入れてる妹はスモッグや通園用の帽子や体操着もあるみたいです(>_<)

その他に保護者会費で半年に一度1200円の集金があります。
私立は行事が多い園だと積み立て金とかあるみたいです。

あとは延長保育料ですかね。
仕事で間に合わない時などは18:30までみてくれます。
30分単位で100円です。
妹の私立は30分単位で1000円みたいで、絶対遅れられない!と言ってました(*_*)

パートで10〜16時、週4ですが、保育料だけなら毎月5万ぐらいはプラスですよ!

あくまでも妹の私立と比べた場合なのですが、公立の方がお金はかからない印象です!
ご参考までに(^^)

  • ありり

    ありり

    5万と+なら違いますよね!!詳しくありがとうございます!因みにパートじゃない日はお子さん保育園に通わせるものなのですかね?本当に保育園に関して分からなくて😅すいません

    • 7月31日
  • ゆーmama☆

    ゆーmama☆

    休みの日でも預けてましたよ(^^)
    なので、1人の時間ももてました!
    これも園によって違うみたいです(>_<)

    • 7月31日
  • ありり

    ありり

    そうなんですか( °_° )
    教えて下さりありがとうございます!

    • 7月31日
れっぴー**

保育士をしていました⭐️

認可園についてです

基本的に、給食代は保育料に含まれています😊
・主食も全て園が提供
・主食は持参
・学年によっては主食を持参
・月に数回、必ずお弁当日がある
・遠足など行事の時だけお弁当
などなど、食事だけでも園によって様々です⭐️

保育料以外にかかるお金は
・教材費(折り紙、絵の具、植木鉢などを購入)
・月刊絵本(毎月、1人一冊)
・保護者会費(進級祝い、クリスマスプレゼントなどにも使われる)
・制服と体操服
・クレパスや粘土などの個人教材費
などが一般的にかかってきます⭐️
園独自の活動などがあれば、更にかかってきます⭐️
赤ちゃんの時から必要な物もあれば、進級するにつれて必要になる物もあります⭐️

私立だと、園の修繕などのために寄付を募る園もあるようです💦

認可園よりも、無認可園の方が基本の保育料が高く、お金がかかるようです💦

  • ありり

    ありり

    そうなんですね😨
    詳しくありがとうございます😊

    • 7月31日
杏

1歳半の子供をこども園に預けています。
こども園なので、入園費で6万と毎月の保育料+施設維持費として1500円ほど掛かります。
制服はありませんが3歳から制服アリになるので5万ほど掛かる予定です。

入園児に色々用意したので少しお金は掛かりましたが、普段はそんなに掛かりません。

良く子供を預けて働いても保育料で消えてしまうと聞きますが、地域と収入によりますが普通にフルタイム近く働けば全然プラスです。週2.3日程度の短時間勤務なら勿体無いとは思いますが

  • ありり

    ありり

    週3くらいで働こうと思っていてどうかなーと思っているんですよね😞詳しくありがとうございます!考えてみますー!

    • 7月31日
さっちゃん

うちは公立認可保育園ですがほぼ掛かってません🙄
保育料は市の規定で市県民税の年額でそれぞれ保育料が決まります。
保護者会等も会費等はありません。
月には保育料とオムツ廃棄代で350円のみ。
夏祭り等は券を購入します(1枚150円とか)
食べ物とかはその券と引き換えです。
あとは運動会等の園Tシャツが980円くらいでした。
あとは写真が一枚170円で自分で選んで買ったりします。

最初の入園準備に購入したものは、
クラス帽、コップ、歯磨き、お食事エプロン、上履きくらいでした。
通園バッグ等は作りました。
でも100均とかでも揃いますしね!
うちはお昼寝布団とかは園で貸してくれてます。

園によるって感じでしょうか?

にも⍤⃝

園によって制服の有無、オムツ代の負担などほんとに全く違いますので、通わせたいと思っている保育園(なければとりあえず近くの保育園)に見学させてもらうのがベターだと思います✨

認可保育園でも私立だと制服のところもありますね。公立だと制服は少ない印象です。

あとは、認定こども園というのがありますが、そこは幼稚園と保育園を掛け合わせたような場所なので、幼稚園のように教育面も充実しています。その分、毎月教育充実費を負担してくださいね、という園もあります。(例えばスイミング、体育、音楽、英語などなど。追加徴収せずやってくれる園もあります)

私の住んでいる近くのこども園では、3歳以降から教育充実費かかるところが多いです。給食費も3歳からかかりますという園が多いです!

保育園、こども園の保育料は私立公立関わらず、自治体が決めた収入に応じた金額となります。

ただし、私立幼稚園(こども園でなく、これまでと同じ入園料などかかる園)は園が決めた月謝になります。年度末に利用調整で収入に応じて微々たる金額ですが返金されるようになっています。

認可外は保育料は独自に決められるので、保育料は高いです。預けてパートして…だとそれこそ意味のない場合もあります。待機児童が多ければ、自治体によりますが、認可外に預けて働いているママさんの場合点数が加算され、認可保育園に入りやすくなる場合もあります。

なぎ

上の子が去年まで私立の保育園に
通っていました!

制服と体操服、帽子(3つとも夏用、
冬用有)とカバンがまず必要でした。
給食費は保育料に含まれており、
毎月雑費のような感じで350円だけ
月謝袋で支払いがありました☆

deleted user

民間の認定こども園です😊
1歳児クラスで最初の夏用の体操服やリュックやらの準備品で1万5千円。秋冬の体操服はまた改めて購入します。
あと年少クラスになれば制服を購入します!
自分たちで用意する食事エプロンやタオルなどで6,7千円でした!

うちは給食もありアレルギー対応してくれています。

認可なら民間でも公立でも家庭の収入によって保育料は決まっています😊
保育料+ウェットティッシュや毎月の絵本代で1500円かかると言われました!
あと年少クラスからは習い事もできて、必須のスイミングだと4,5千円かかるそうです。

つくしんぼ

認証保育園に通っています。
認可などもいくつか見学しましたが、制服がある園はなかったです。
3歳になったら制服、という園が1つだけありました。

うちは毎日給食ですが、お昼おやつは月謝に込みです。延長保育で夕食も食べたら、一食500円です。

認証だからかもしれないですが、入園する時に用意する物も意外に少なくびっくりしました。
ハンドタオル、食事エプロン、着替えと下着が5-6セットくらい。
着替えは、毎日3回位着替えてくるので、洗濯の頻度によってはもっといるかもです。
毎日脱いだ服がびしょ濡れになって返ってくるので、うちは毎日洗濯してるので、最低限です。

お昼寝用のバスタオルは、家にあった物をそのまま使ってます。