
コメント

さらい
うちもそうですよ。そんな時期じゃないでしょうか。

退会ユーザー
子供って体重が増える時期、身長が伸びる時期と交互にくるみたいですよ😊
-
あー☺りん
回答いただきありがとうございます。
そうなんですね!じゃあ、身長が伸びる時期なのかもしれないですね☺- 7月31日

ゆう
うちも4月から
体重0.1キロ増、
身長に至っては先月と変わらずでした。
保育園の先生に相談したところ、
ひとつきごとではなくて
年間で成長を見てくださいね〜と言われました😅
(心配させすぎない為の口実かもしれませんが)
よく身長が伸びてる時は体重は伸びず
逆もまた然りと言いますよね😣
-
あー☺りん
回答いただきありがとうございます!
1歳くらいになったら1ヶ月の成長を追うよりももう少し幅の広い期間でみていったほうが良さそうですね☺
勉強になりました。- 7月31日

ひなろっく
うちも月齢が近く、体重も8.7キロと同じ位の娘がいます😊
うちもお饅頭みたいにぷくぷくガールだったんですが、
同じくここ2、3ヶ月位は身長しか伸びずスリムガールになってきてます(笑)
回答にはなっていませんが、
検診などで特に指摘された事は無いので元気そうであれば大丈夫だと思います🎵
-
あー☺りん
回答いただきありがとうございます!
成長曲線の真ん中くらいにいるので指摘はうけたことないんです。
おまんじゅうかわいい♡
うちは、小粒といわれた時期があってぷくぷくを経験しなかったのですが、今は、身長は成長曲線の上の方、体重は真ん中くらいになりました。
今まではどんどん増えてたので、もうそんなに増える時期ではないとしても、増えないなーと気になりましたが、もう少し、幅の広い期間でみていったほうが良さそうですね!- 7月31日
-
ひなろっく
真ん中くらいなんですね!
うちはちょっと分からなくて…すみません(;`・ω・)ノ💦
1歳を超えると0歳の時と違って
[一ヶ月で○グラム位ずつ体重が増えていきます~]
みたいな目安とかをあまり見なくなりましたよね😅
私も今までお饅頭ちゃんがスリムになって一時期は心配しましたが、
こんなもんか!と気にしないことにしました✨
女の子なので、お饅頭よりは小柄な方が将来的には可愛いだろうなと思っているので😂👍✨- 7月31日
-
あー☺りん
確かに増える目安みなくなりました。
もうそんなふうに伸びていかないのかもしれないですね!
みなさんと、お話していて勉強になります✨- 7月31日

T
うちは10ヶ月から1歳半まで8.5のままでしたよ!
なにも問題なかったです!
-
あー☺りん
回答いただきありがとうございます。
けっこう、ずっと増えない子もいるのですね!
歩いたりして動くなるようになる時期なので、停滞する子も多いのかもしれないですね☺- 7月31日
あー☺りん
2ヶ月くらい体重が増えなかったりするのですね!1歳くらいはまだ、少しずつでも大きくなるものだと思ってました。
大きめの子は動くようになると停滞するとか聞きますが、そういうわけでも、歩けるようになったわけでもないので、少し気になってました。
回答いただきありがとうございます☺
さらい
9ヶ月からすこし減りました。身長は2
せんちのびました。
あー☺りん
ありがとうございます😌