
コメント

ゆう
何ヶ月ですか?部屋が暑いとか喉が乾いてるとかないですか?

こっぺぱん
私は赤ちゃんの周りを好きな歌歌いながら踊ったりしてました(^^;
特に泣き止むわけじゃないけど気分転換にはなりました
-
KA7MAM
歌ですね!確かに自分の気は
落ち着くかもしれないですね!!
試してみます!- 7月31日

退会ユーザー
私は好きなものや甘いものを食べて発散させます!!
でも、イライラしますよね😔💦
うちの子は外に出るとだいたい泣き止むので、一緒にベランダに出て2人でぼーっとしたりすると、お互いに落ち着いたりもします。
-
KA7MAM
ベランダいいですねー!
確かに気分転換に外出ると
落ち着きますよね!
ただ暑さも気になっちゃいます🙄
もう少し涼しくなってからのが
いいかなーと思っている時間帯に
限って泣きやまないという…😓- 7月31日

ぬん
イライラしますよー!お互い人間ですからそんな時もあるよな!って思うようにしました。笑
うちの子は基本鏡見ると笑うので酷く泣いた時は鏡の前に連れていきます。
あと絵本読んであげても泣き止むようになりました!
ワンオペしてるのでなかなか発散もできませんが、お散歩は私の行きたいところに行ったりするようにしてます!帰りにスタバ寄ってみたり…
-
KA7MAM
鏡はうちの子も泣き止みます✨
鏡から離れると泣くので
その時だけですが😓
気分転換するしかないですよね〜
やっぱり外出なんですかね!- 7月31日

ほーちゃん
わたしは好きなアーティストのDVD流しながら、抱っこして歌って家の中歩き回ってました(*゚∀゚*)
赤ちゃんが泣き止まなくても続けてました(笑)
-
KA7MAM
もはや、あやすの片手間に
自分の趣味を遂行するわけですね♫
ほっといてるわけでもないですし
ストレスは軽減しますし…
いいかもしれませんね🤗- 7月31日
KA7MAM
まもなく4ヶ月です。
室温は26〜27度です!
授乳はしてますが、
麦茶などは好まないのか
口から出してしまいます😣