※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょん
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんが右耳をよく触るので心配。耳だれや熱はないが、中耳炎を疑って耳鼻科や小児科へ行くべきでしょうか。

生後3ヶ月の赤ちゃんなのですが
最近よく右耳を触っています
癖で触っているのかなぁって思って
気にしていなかったのですが
友達によく耳触っているねっと言われて
気になりだしました。
耳だれや熱、鼻水はでていません。
みなさんのお子さんは
耳を触ったりしますか?
また中耳炎などを疑って
耳鼻科や小児科へ行った方がいいですかね?

コメント

ままり

うちの子もよく耳を触るようになったので、8ヶ月ぐらいのとき、耳鼻科デビューしました!!
特に中耳炎などではなく、耳垢だけ取ってもらって終わりましたよ☺️
癖で触ってただけみたいです!

mama3年目

耳の場所を発見してさわるだけだと思うので、気になるなら触ってるときに手に何か耳の変わりになる様な玩具を持たせて見ては?

KANA

うちも丁度そのぐらいに
やたらと触ってるときがありました!
耳鼻科に行ったけど特に中耳炎とかでは
なかったです( ・∇・)
ついでに耳垢とってもらったら
でっかいの取れました(笑)
羊水のかす?みたいのが
まだ残ってる子もめずらしくないので
もしかしたらそういうのがかゆいとかも
あるかもしれないです(^^)

ちー

うちは耳の横の髪の毛
ずっと引っ張ってました!

病気かもしれませんが
癖かもしれません。


次の予防接種や定期検診まで待つか
気になるなら今日にでも
行ったらすっきりしますよ♡

らぶ♡

今8ヶ月になりますが…今だに耳触ってます。

特に眠い時に。
最近は指を突っ込むので心配ですが、耳鼻科でも特に何も言われませんでした。

ちなみに中耳炎だと痛くてメチャ泣くみたいです。

saw

うちも触ってます!
気になりますよね~
丁度、健診と予防接種があったのでその時に診てもらいました。
特に問題ないと言われたので癖かなぁと思ってます。ただ中耳炎になってたら大変だし、可哀想なんで診てもらって安心しました。けど、今も気にはしてます😅

どんちゃん

うちも触ってて心配で耳鼻科へデビューちょっと前にしました。
痛がってなかったので中耳炎ではなかったのですが、外耳炎でした(^^;
耳だれ??かはわかなかったのですが、左右で違う耳垢があり、気になって行ってよかったなと思います。
外耳炎になった原因が汗で皮膚が弱いから炎症をおこしてしまってると言われました。

ai

うちも、耳を触ってて、耳垂れ、熱、鼻水はなかったですが、気になるので耳鼻科に行ったらミルク垂れ込みの中耳炎でした(*_*)抗生剤3日間内服しました。

maryam

私の子も少し前から触るようになって、やたら気になりだしたのは先週あたりからで私も同じように心配になりました😥
以前風邪を引いてたこともあったので💦
私も今日耳鼻科にいこうと思ってたのですがやはり、もう少し様子を見ることにします!2週間後に予防接種があるのでその時にでも聞いてみようと思います!